濃厚鶏白湯と塩らー麺。
白夢の特徴
塩ラーメンが看板メニューで、あっさり系の美味しい一杯を提供します。
店内ではオリジナルTシャツも販売しており、ユニークな体験ができます。
外観や内装はシックな黒色で、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
塩らー麺(あっさり)🍜メンマヨ丼🍚をオーダーしました。最近よくある具沢山で強烈パンチのスープも良いけど、こういうも凄く良い😊シンプルに鶏の良いとこ取りの甘味とコクを感じるスープ、麺との相性バツグンでスルスル頂きました。メンマヨ丼、挽肉、メンマ、マヨネーズ、味の相乗効果で凄く美味しかったです。店の内装カッコイイ❗️次回、コーヒー☕️頼みたいです。
「濃厚鶏白湯(塩)」を頂きました🍜美味しかったです🤗店内ではお店のオリジナルTシャツが販売しています👕
塩白湯にはあまり良い思い出がないのだが、メニューの濃厚鶏白湯のページは塩を激押し。流れから醤油は頼みにくいじゃないですか。流されて塩。塩白湯は一口目は旨い、食べ終わるまでずっと同じだと思うんです。舌の味蕾がサチレーションしてしまって結局最後は飽きる。お店の雰囲気は素敵でした。
鶏白湯塩頂きました。丁寧な仕事がラーメンからうかがえます。スープをほぼ飲み干してしまいました。チャーシュー飯も美味しかった。次回は坦々麺を食してみたい黒夢の音楽がかかっていたのでそこからの店名と理解しました。また伺います。
胎内市、旧 中条町の街中にあるラーメン屋さん。白夢…なのに外観が真っ黒w内装は白黒で統一されており、店主のこだわりが垣間見えます。BGMは黒夢⁉︎…と思いきや、違うV系の方でしたw提供されるラーメンどんぶりも白黒!このこだわり、好きです。【濃厚鶏白湯 塩】白濁したスープに鶏チャーシューが乗ったビジュアルはまさに鶏白湯のそれ。口当たりまろやかで、さぞ濃厚…と思いきやサラリとした後味で飲みやすい。独特の旨味が面白い一杯でした。【汁なし塩坦々】塩で坦々麺の珍しい組み合わせに思わずオーダー。「自家製芝麻醤」って、自家製の調味料はパワーワードww辛さはほぼなく、濃厚な味と香り高い風味が良い一杯。
あっさり美味しいラーメン🍜🍥でした。コーヒー☕もおすすめです。
初訪問でしたが 塩ラーメンとても美味しかったです🤓👍
醤油ラーメンを食べました。ラーメンだけでは物足りないので店主さんおすすめのミニカレー180円も注文、ミニだけあって3口位の量、最後はカレーをラーメン丼にダイブさせてこれまた最高の味変。ご馳走さまでした。
塩ラーメン推しのお店。しょうがラーメンの塩をいただいた。あっさりしていてとても美味しい。普段はこってり味噌派だが、これはこれで飲み干せる美味しさ。黒胡椒をかけるとなお美味しい。写真を撮る前にうっかり箸を入れてしまった。箸を入れる前はもっとすんでいて本当に見た目もあっさり綺麗なラーメンだった。
名前 |
白夢 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024.6.22★★★濃厚鶏白湯醤油大盛を頂きましたは塩食べた時の方が美味しかったかな。2022.11.22★★★★濃厚鶏白湯の塩大盛を頂きました。鶏白湯スープは濃厚ですが、鶏のエグみ等は感じられなく、とても美味しいスープでした。濃厚ですが、食べ終わっても喉が乾くような塩分は無いので、とてもいいです。シンプルですが満足しました。2022.2.26★★★★塩チャーシューを頂きました。チャーシューは鶏と豚の2種類入ってました。どちらも美味しかったです。ツルツルした感覚の麺も良いですね。メンマは穂先メンマで甘めの味付けはでした。見た目もキレイです。店内にTHE YELLOW MONKEYが流れてたり、店名からも分かるように90年代のバンドにはまってた人はちょっと嬉しいかも?