保育士セレクトの木のおもちゃ。
木のおもちゃと器のお店 木ままやの特徴
もと保育士が厳選した木のおもちゃが魅力的です。
民藝の器やオリジナル出汁も揃っていて楽しめます。
購入前に体験できる接客がとても親しみやすいです。
もと保育士の店主がセレクトした木のおもちゃがメインだが民藝の器、なぜかオリジナルの出汁も美味しい!出汁もハマるけど店主のキャラにもハマるユニークな店!
土曜日ということもあり、たくさんの方が来られていました。店内は広くないので、人数制限もあり、ゆっくりみることが難しいように思います。平日に時間のあるかたは平日をお勧めします🎵
幼稚園の先生に薦められて行って来ましたがめっちゃいい‼️👍クリスマスプレゼントを買いましたが他にも衝動買いしてしまいました❗️出産祝いとかにも喜ばれそうなものがたくさんありました🎵
丁寧で親しみやすい接客をされるので、新たにゲームを探す時も説明して頂きなながら体験でき、納得して購入出来るので、すごく助かります。
素敵な器やおもちゃがたくさんあって癒やされました。
名前 |
木のおもちゃと器のお店 木ままや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-872-4262 |
住所 |
〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺1丁目16−11 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

場所が分かりにくいのと道路からの入り口も狭くて傾斜になっているのでクルマで店の前まで行くには注意が必要です。駐車場も有りますが狭くて2台可能と書いてあったと思うけどウチのだと1台でいっぱいでしたし通路に面しているため離合するクルマが来たら焦りました。お店には私は入らなかったので雰囲気は分かりませんけども商品価格は結構高額だった様でした。