ってゆう話が耳に残る、医師の一言。
川植耳鼻咽喉科の特徴
末娘が急にのどの異変を訴え、迅速な対応に感謝です。
耳詰まりの症状が続き、安心して受診できる環境でした。
先生の独特な口癖に驚きつつも、診療は的確でした。
先生の口癖がとても耳障りで不快だった(笑)語尾にいちいち、ってゆう話、ってゆう話になってくる、ってゆう話…ww聞きたくないからもう行かない(笑)
コロナ対策はきっちりしていると思います。診察も制限をかけているのか待ち時間も殆ど無く診てもらえました。また、夜の20時まで診察をしているので、仕事終わりにも余裕で間に合うのはとても助かります。しかし、上記のメリットがあってもスタッフの対応が悪すぎて、診察の度にイライラしてしまいます。言葉がきつく笑顔もありません。他の耳鼻科が開いていれば次からは絶対に行きません。もちろん、知人にオススメもしないと思います。
夕食にうなぎを家族皆で一緒に食べていた時に、3歳の末娘が急にのどが痛いと泣き出しました。骨が刺さったのかと思って懐中電灯で見てみるもさっぱりわからず、夜7時をまわった時間で病院も開いてないだろうと駄目元で119番に電話してみました。この病院が8時まで開いていると教えてもらい大急ぎぎで受診したところ、子供が泣いて口を開けた一瞬で見つけて取ってくれました。本当に助かりました。ありがとうございました。
4日続く耳詰まりに我慢できず受診。耳垢がごっそり詰まっていました;;丁寧にとってもらうと、耳の穴の形をした長さ1cmほどの塊。帰宅時にヘッドホンをつけて音楽を聞くと、まるで高級品に変えたように聞こえました^^。
名前 |
川植耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-441-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

怖い。話し方もきつめ。自分でマスク外したら怒られた。事前に看護婦さんとかが、マスクは外さないでねとか言ってくれれば捉え方違うのに。