岸和田で味わう、おでんの極み。
魚とおだし しずくの特徴
お出汁とおでんが自慢の、岸和田にあるお店です。
新鮮なお魚を使った料理が楽しめる、特異なレストランです。
変わり種おでんは他では味わえない、ひと味違った体験ができます。
初めて岸和田でお出汁とおでんとお魚のお店ということで連れて行ってもらいました。出汁も優しいお味で人数分に切り分けて提供してくれたりと心遣いも嬉しい。お魚も日々の仕入れで選べるそうです。また、絶対行きたいお店です。
東岸和田で飲めるお店をと検索して上がってきたお店。おでんが食べれるという事で訪問しました。駐車場も何台かあるみたいですね。外観はちょっと敷居高そうやな、って思ったけど結構リーズナブルで創作料理もあり美味しかったです。お店の雰囲気も落ち着いてるし、また行きたいと思います。
おでんが最高に美味しいお店。出汁と味噌味があり、出汁がききてて、沢山食べれます。お店の雰囲気も落ち着いてて、大人のお店ですね。ゆっくり、静かに食事をしたい方にオススメです。予約は必要です。
前から行きたかったのですがタイミングが合わずで、やっと念願の来訪です。結果とても美味しい料理ばかりで舌鼓を打ちまくりでした。特に出汁が素晴らしい!タッパーに入れて家に持って帰りたい程美味しかったです。
どれも美味しかったです。
十年以上ぶりの再会に、友人が予約してくれたお店さん。美味しくゆっくり食べさせていただけました(*´∀`*)メニューが文字だけなのが想像力掻き立てられて悩んでしまう愉しさ。おでんもサラダも粕汁もチューハイも美味しかったです!
2度目の来店、夏と違い冬が本番かもしれません、定番のおでんから変わり種の他では食べられない意外な具材までいただけます。おでんだけではなく、鮮魚、焼き物揚げ物等、店主こだわりの料理がいただけます。
何回も行っているお店です。夫と2人で美味しいものが食べたかったので、こちらを電話で予約。週末やお休みの日の食事時は満席の事も多い為、ご予約をおススメします。お店に入ると対面出来るテーブル席はもういっぱいで賑やかな雰囲気です。やっぱり予約して正解。お店は上品ですが、その日の賑やかさは鳥貴族並。みんな自粛していたのが少し緩和され、今までの鬱憤を晴らしているかのようでした。お料理はどれも美味しく、突き出しも料亭の前菜のような一品。突き出しはお店の味やこだわりが出ますね。(←写真の一枚目)器や盛り付けも美しいです。お魚や野菜の鮮度も良いし、お肉の火の入れ方も素晴らしいです。お出汁も美味しくて胃にしみます。メニュー表は写真を撮っていませんが、可愛い字で、あのダンディな大将が書いているのかな?と思うとギャップ萌えポイントですね。この日は夫が空腹で、これでもかというほどお料理を頼んでいたけど2人で10,000くらい。お酒は2人で3杯ほど。この内容を市内で食べたらもうプラス5,000円くらいしそうだと思います。星を一つ減らしたのは、『ホールの方にお料理についてこちらが質問した際答えられず、大将にも確認しに行かなかった事。』『帰りの際にありがとうございましたが無かった事。』その2点が理由です。分からない事は面倒くさがらずにきちんと確認して、お客さんに伝えましょう。それが接客サービスだと思うし、ずっと分からないままだと思いますよ。そして忙しくて用事しながらでも、お客さんが帰る時はありがとうございましたは言って欲しいですね。たまたまみんな余裕がなかったからだとは思いますが、とは言えその言葉がないと、ご馳走さまとこちらも言いにくいです。お客さんみんながみんな、出しなに大きな声でご馳走様!って言っていくタイプではないのです。今回のお食事の感想はそんな感じです。美味しいお料理をいつもありがとうございます。また行きます。
お魚が新鮮でとても美味しかったです。個人的にツボだったのはあわびのおでんです。コリコリしててお出汁の味が染みててよかったです。
名前 |
魚とおだし しずく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-468-8885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お料理は何を食べても美味しいです。おでんは2種類ありますが、普通です。具材に鯨さえずりなど、一皿で提供する工夫をすればより良いかなと思います。