新橋の名店、ビーフンとちまき!
ビーフン東の特徴
新橋駅前ビルに位置する歴史ある台湾料理のお店です。
ビーフンと中華風 チマキの両方が楽しめます。
人気の焼きビーフンとスープビーフンをぜひご賞味ください。
新橋駅前ビル1号館は闇市の店舗が優先的に入居し我々の胃袋を満たしてくれた由緒ある東京の誇れるスポット 中でも 創業70余年のビーフン東(NOTトン)あずまは 東京の人間なら未体験が恥ずべき有名店だビーフンとバーツァン(中華風チマキ)を迷わず食べれば良いのだが まずはランチから体験してひと通り食べたら夜の部を楽しんで欲しい そうすればモテる。ビーフンは焼きと汁があり どちらもうまい小盛りなら両方やっても問題ない量ちなみに小 普通 大があり 一般的には普通で満足だが 若手はほぼ大盛り焼きは 五目 蟹玉が絶対おすすめ 五目は焼きと言ってもあっさりで白菜 にんじん ウズラ 豚肉がたっぷり にんにく醤油をかけて楽しむ 蟹玉はあんかけがない蟹玉が載っている不思議な一皿でこれまた美味い スープ付き汁は単純にそれの汁版なんだが 絶品!で これまたバーツァンは中華風チマキなんだが濃厚で豚角のちょうど良いサイズ2個とウズラ ピーナッツ ザーサイついてくるボリュームもあり これとビーフンで最高のひとときを味わえるバーツァンは ビーフンは土産も可能ほんと美味いから絶対食うべし!提供も激早 ランチは混むから早めにどうぞ⭐︎マイナス一個はなぜかレジと空いているのに座るまで時間かかるから!でも東を制覇しないと東京都民を名乗って欲しくないくらいの名店迷わないでいけるよ!
《ビーフン》というけして日常的にメジャーな麺ではないにも関わらず、こちらは新橋駅前ビルの人気行列店です。新橋ランチとしては、近くの会社員がずらりと並びます。メニューはかなりシンプル。並(豚肉・野菜)、五目、蟹玉の3種類を、焼きか汁か、あとは量を一人前・小盛・大盛から選んで注文。以前、五目・汁・一人前を食べたので今回は、五目・焼き・一人前にしました。あとは、お客さんの9割がビーフンと一緒に注文する《バーツアン(中華ちまき)》も忘れず注文。最初、中華ちまき1個で¥700という値段にひるみましたが、食べて納得の美味しさとボリュームです。これは注文必須。豚肉・うずらの卵・ピーナッツが中に入っていて、食べ進めるとおにぎりのような具材の楽しさがあります。男性会社員はビーフンは大盛りにする人が多いのですが、1人前でも割と小ぶりな量です。中華ちまきのもち米のおかげで、ちょうどいい感じになります。焼きビーフンは、あっさり塩味でした。好みが分かれるところですが、個人的には汁ビーフンの方が好きでしたね。13時過ぎが、並ばずに入店するには狙い目の時間です。
コロナ禍以来だから、3年ぶり以上のご無沙汰です。初来訪は営業マンになった20代前半だから、30年以上通ってる味。東京には珍しく、ランチはビーフンとチマキだけ。 潔く勝負してねばり強い味。野菜たっぷりで、汁ビーフンは小盛りでも十分なボリューム。コレにチマキを付けた日には、午睡を貪るしか無い。池波正太郎も愛した東京の味。
同僚に連れてきてもらいました。池波正太郎の愛したお店と。ビーフン、ちまき(バーツァン)を頂きました。後日お客様を連れて又訪問。今度はさまざまな小料理などもいただきました。いずれも美味しく、ご一緒したお客様も満足されていました。結構穴場のお店と思います。
新橋駅前ビル一号館にある老舗中華料理店。ビーフンは並・五目・蟹玉とあり、焼きビーフンかスープビーフンを選べます。今回は五目焼きビーフンをお願いしました。土曜昼時なので3組ほど並んでいましたが回転も早くすぐ入れました。シンプルな味付けのビーフンはとても美味しく、もう一つのちまきもしっかりした味付けで大変美味しかったです。また機会があれば訪れたいと思います。
新橋駅前の新橋駅前ビル1号館2階にある昼はビーフン、夜は中華料理のお店。ランチで長年お世話になっている。昼のビーフンは、並、五目、かに玉があり、焼きと汁の2種類から選ぶ。量は一人前、小盛り、大盛とあるのでお腹の具合に合わせて量を調節できる。いつもは「五目汁ビーフン大盛」だが、この日は、「並汁ビーフン一人前」にバーツアンを合わせた。バーツアンは、中華ちまきのこと。来店するほとんどのお客残が注文する人気メニュー。これをいただくために、細かく量の調整ができるのではないかと思っている。料理の値段は何年も据え置きではないか。
ビーフン好きとしては一度は行ってみたいと思ってたブックマーク店舗。今日ようやく伺えました。もうその存在が「昭和」である新橋駅前ビル1号館の2階。そこもまた「昭和」の香りがプンプンする店内。入店までちょっとウエイトがあったので観察していると、ビーフンは焼きが9割以上、ちまき率も同等とお見受けしたので、ちまきの量を勘案し、ビーフンは並の小盛りにしてもらいました。これが大正解😀ビーフンはぱっと見は「味ないの?」の色ですが、どっこいしっかりといい塩梅。ちまきも色は濃いですが味はしっかりで、中から大きな豚肉がゴロゴロと…ここまたリピートします!ご馳走様でした🤗
以前から気になっていたこのお店!念願叶ってようやく初来店です♪焼きビーフン(並)とちまきを注文。すぐに焼きビーフンが運ばれて来ましたが、あれれ?勝手に想像していたサイズより、こじんまりしていますよ。でも、ビジュアルは美しい♪具材が別調理で丁寧な下処理のためか、それぞれ素材の色味が綺麗です♪麺自体は暖かいのですが、少し冷えた具材と混ぜると食べやすく、あっという間に胃の中に消えました!食事としてビーフンだけを注文するなら、(大)サイズで良かったかも。なんて思っていたら、少し後から提供された、具沢山な大きめちまきで、結局お腹も大満足でした♪
春雨系の食べ物ってそこまで好きではないのでリスト外だったんですが、シンプルで薄味だけどなかなか旨い。ニンニク醤油をかけるとより中華感。チマキも半分に割ってくれたけど割とボリュームがあり、具もゴロゴロした感じで食べ応えあり。若い頃はもっと濃い味を求めてましたが、年ですかね。丁度良い。思ってた以上に繊細な食べ物でした。
名前 |
ビーフン東 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3571-6078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

なんとここも100名店に選ばれているとは!ここのちまきは大変おいしいし、ボリュームたっぷりなのにお値段もお安い。テイクアウトすることもできるから、誰かの手土産にもいいかもしれませんね。本格的なアジア料理な感じで、ビーフンも焼きバージョンとスープバージョンを選べます。ランチにはコストパフォーマンス超高いかも。ちまきはおにぎり3つ分ぐらいあって、お米はかなりモチモチとしていておいしい。崩していくと中には具材がたっぷり。