香川の漬け丼と特産品、静かな道の駅。
道の駅 源平の里むれの特徴
地場の新鮮野菜や特産品が充実していて楽しい、特に香川県の名物が豊富です。
公園が隣接していて、犬の散歩や子供が自由に遊べる広いエリアがあります。
トイレはウォシュレット付きで清潔、夜間でも安心して利用できる環境が整っています。
ゴミは捨てられないが、トイレは綺麗でウォシュレット付き。土曜夜に車中泊で利用したが、数台の車中泊利用者も居た。道路沿いではあるが静か。
車中泊で利用しました国道沿いの割に静かに寝れました隣の公園がとても広くて犬の散歩にはいい場所です地場さんの野菜や土産も多いです。
ランチタイムにたちよりました。駐車場は広いのですぐ停めれますがなかなか人気で食堂は平日でもいつも行列です。ここの道の駅に来れば、スイーツからお弁当、野菜や果物、うどんやお酒など色んなものが手に入るのでスーパーとは違う魅力があります。特にここはスタッフの方の努力で活気があり、見て回るだけでも楽しいので定期的に来てしまいます。
定休日のある道の駅は初めてでした。せめてお土産屋さんなどどこかしらが営業していてくれたらなと感じました。が、海が見えて電車も時々通る環境が良かったです。
面白い道の駅!ランチタイムはいつも行列なので、並ぶのは覚悟です。地域のお酒や、食べ物、野菜や果物が出に入り、目移りするくらいどれも美味しそうです。
車中泊で2度利用。徒歩圏内はラーメン屋さんと中国料理店があります。車ですぐの場所にスーパーがあります。街灯が明るいため室内遮光は念入りに。トイレはきれいだが時期によっては虫が多い。併設されている食堂はめちゃくちゃおいしいです、づけ丼が目玉ですがその他のお惣菜もビックリする美味しさです。大変お世話になりました、ありがとうございました。
高松市立公園に隣接している道の駅です。子連れの人は裏の公園で子供を遊ばせている方が多いです。かなり大きな公園で遊具などもあります。なんでもここの道の駅は防災機能を備えた道の駅らしく、災害時には公園がヘリコプターの離着陸場になるみたいです。店舗はそこそこな広さで、レストランもあります。お土産に加えて、果物や野菜も置いてあります。人も多くとてもにぎわっています。お土産のうどんが種類も多く置いてありました。さすが香川だなと思いました。トイレは駐車場と店舗の間にあります。
2回目の利用です。魚料理がおいしいです。煮付け、焼き魚、かき飯等をいただきました。土曜日でしたので昼頃は混雑しており並びましたが、回転は早く店内の席には問題なく座れます。眺めの良い公園にあります。They serves tasteful fish dishes. Locally sourced ingredients are used. It was a bit crowded and we queued for approx 15min. Recommend for all who love Japanese fish dishes. Located within the park and the view towards the ocean is soothing.
平成の末頃に歩いて旅していた頃に初めて訪れました。きれいな休憩所が有りました。その後ドライブで何度か立ち寄りました。お土産と地元野菜・果物の直売所、レストランもあります。popの癖が強くて楽しいです。
名前 |
道の駅 源平の里むれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-845-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クラフトビールと日本酒を購入しました。広くていろいろお土産あります。駐車場も停めやすくて良いと思います。