家系ラーメンの深い旨み、東京とんこつ。
よこはま軒 エスモール店の特徴
家系ラーメンを意識した多様なメニューが楽しめるお店です。
横浜のりラーメンや東京とんこつの味が絶品です!
店舗が新しくキレイで、明るい雰囲気の中で食事ができます。
店名からして家系ラーメンを意識している店。昼時、電車の待ち時間を利用して寄ってみた。岩のりラーメンが通常価格よりお安いみたいなので即決。着丼まで10分ほど。丼見てびっくり。め、麺が見えんほど岩のりが乗ってる。岩のりの量は想像を超えていた(笑)。しかも、普通の海苔も3枚乗ってる。麺を持ち上げてもくっついてくる岩のり。でも、風味は最高。醤油豚骨スープとも合う。麺は中太?家系とは少し違うけど、よく研究してると思う。食べやすいしね。岩のりラーメン、オススメ〜。
紙エプロンのサービスがあるのは素晴らしいと思います。でも、3色あって、白以外は紙ナプキンでした…なぜ…スタッフの方はテキパキしていて好感が持てました。磯海苔ラーメンを食べました。味は少し濃ぃなぁと感じたので星3つですが、麺の太さや全体の味は好きでした。山形でラーメン1000円はちょっと高いですけどね、エスモールの中にあって便利だし、新年利用でありがたかったです。ご馳走様でした!
旅の途中で立ち寄りました。山形をずーっとドライブしながら「本番の冷やしラーメン食ってみたいなぁ」と思ってたところ、偶然見つけたこのお店で願いが叶いました😅なんせ冷やしラーメンを食べるのは人生初だったので、他と比較のしようがないのですが、なかなか美味いスープでした。器もキンキンに冷えて出て来たのには感動しましたよ。
2022年7月入店。メニュー多くて何頼んで良いのかわからなかったのでとりあえず外に貼り紙されてた煮干し醤油らーめんとぎょうざを注文しました。油の量、麺のかたさ、味の濃さをそれぞれ選べます。ふつうにおいしかったけど、リピートするかと問われるとどうだろう…って感じです。
安すぎない?よこはまねぎチャーシューみそらーめんでした。ねぎの山はありました。たくさんチャーシューはそれを載せました。出汁が美味しかった!
東京第一ホテルに宿泊。チェックインまで時間があり、昼食にと立ち寄りました。塩とんこつ。スープはあっさりしていて、歩き疲れたからだによく塩がなじみました。隣との距離、手指消毒、パーテーション、感染症対策ばっちりです。
美味しい^_^スープがぬるいのは仕様でしょうか?安定した美味しさです。
煮干し醤油ラーメン大盛り食べました!2玉分で+260円多かったです。ねぎ、のり岩のりと一緒に食べるといいのですが、スープ単体だと上手く言えないですがもう一味欲しかったです。あと山形はあっさりが多い印象で私は好きです!食べたのは家系ではないですが、他の方のを見た感じそこまで油っぽ過ぎない印象でした。
こってりとあっさりがどちらも美味しいです(^^)いつでも混んでいました。酒田店のキャベツラーメンも好きです。
名前 |
よこはま軒 エスモール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-25-5353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昼食で東京チャーシュー麺を食べました。味が濃いですね。JAFカードの提示で50円引きになります。二回目の訪問。なかなか出てこないと思ったら、おばちゃんが歩いているうちに注文を忘れて、厨房に通っていなかった(\u003e_\u003c)ここも、人手不足だな。