山の尾根から滑るローラー滑り台。
男女山公園の特徴
傾斜のある歩道で子供が元気に遊べる公園です。
群を抜く魅力のローラー滑り台やターザンロープが完備されています。
蜂の巣型の巨大風車が印象的で訪れる価値があります。
地元の人しか判らない様な場所にあります。駐車場なども整備されてますし、ジャンボスライダーやミニジップラインとドライブの途中に子供を遊ばせるには良いかと・・・場所柄なのか人少ないです。
開園時間が有ります注意して下さいチビッ子が多く滑り台すべってました。
子供(~小学生)が遊ぶには大興奮!の公園です。ロング滑り台⋯もう無いのかなあって思いながら行ったけどちゃんとありました!(笑)公園内も綺麗に整備されているし無料の駐車場もあります。何よりありがたいのはトイレがあること。公園内にもそれらしい建物はあったのですがトイレかは確認していませんが⋯文明の館(管理棟)では、飲み物が買えたり有料ですが、遊ぶ物のレンタルや、販売もされてました!(バドミントンや、水鉄砲等) 文明の館のトイレは利用させて頂きました。景色も良くて、癒されるし混んでる訳でもないので十分に走り回れる公園内の管理も行き届いてる為オススメの公園です!
ローラー滑り台、ターザンロープ、大型遊具、楽しめます。こどもに付き合うと、体力かなりいります(笑)トイレが上には無いので、そこが不便かな?暑い時期にはしっかり水分を持って行って下さい。
2歳の子供に恐竜を見せたくて来て見ましたが、恐竜にたどり着く前にバテて引き返してしまいました😅途中で、滑り台とターザンロープがあり、階段降りたら遊び場があったみたいで、他の子供達の声がしてました😄もうひとつ、竹やぶみたいなものに囲まれたとこにも、遊ぶ遊具がありましたが、鬱蒼としてて少し気持ち悪かったです😅でも、体力があれば、楽しめるかもしれないです😄
恐竜が大好きな子どもときました。子供は大喜びでしたが、坂がたくさんあり小さな子供がいる親には少し大変な公園だと思いました。ピクニックの用意をして1日のんびりしたかったです。
上まで登るのはわりと疲れるけど眺めも良いし子どもも遊具で楽しんでいました。(^^)d
以前から山の上にある蜂の巣のような形の物が気になってました。オブジェだと思っていましたが、どうやら風力発電の風車のようで、驚きました。子供達が喜びそうな、長い長い滑り台や恐竜・原始人のオブジェ等があり、少しかわった公園ですね。
コロナの中子供を遊ばせるにはもってこいの場所です。
名前 |
男女山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-54-3551 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

歩道は傾斜が多いので付き添う親は大変ですが子供達はのびのび遊べます。遊具は高さがあるものが多いので安全に遊ぶなら年長さんくらいからかなと思います。それでも見守りは必須です!近くにふれあい運動公園が出来てそちらは混みやすいので、密を避けて遊ばせたい方にもオススメです^_^