高級感あるデリカ弁当、580円!
イオンスタイル尾道の特徴
アジアやヨーロッパの輸入品が豊富に楽しめるお店です。
薬剤師常駐の薬局が年中無休で便利と評判です。
デパ地下のようなお洒落な惣菜コーナーが充実しています。
久しぶりに寄ってみましたが、私が知っている頃はイオン尾道店だったのがイオンスタイル尾道に変わっていました。以前の複数階構造の総合ショッピングセンターから、食料品メインの平屋構造とホームセンター併設になっています。店内は通路が広くゆっくりと買い物ができます。品揃えも十分です。イオン薬局も同居していて、こちらもゆったりしています。駐車場はナンバー読取型ですので、出庫前に精算操作が必要です。総合して、日々の買い物に特化した運営はイオングループの底力を感じます。もっとこういう店舗をたくさん作ってほしいですね!
建替えられる前には、2階にキャンドゥ、書店、ゲームセンター、玩具など、1階には靴屋さんや着物屋さんなどがありましたが、今は無くなったようです。お店の雰囲気は、テキパキとスピーディーな感じがします。あまりのんびり、ゆったりという雰囲気のお店ではないように感じます。商品の品揃えは豊富だと思います。こちらのイオンスタイル尾道には、海外から輸入した食品の売場もあり、なかなか見ることのない食品もあったりします。お酒コーナーは売り場面積が大きく、品揃えはかなり豊富だと思います。お酒には詳しくありませんが、ざっと見ただけでもすごい数の銘柄が揃っていました。イオンスタイル尾道の総菜の味は、個人的にはかなり美味しいと思います。色々な総菜を試しに買って食べてみましたが、どれもハズレは無く美味しいものばかりでした。もしかしたら、尾道市のスーパーの中で一番かもしれませんね。日用品も食品と同様に品揃え豊富です。化粧品コーナーもあり、様々なブランドの化粧品が置いてあります。売っている商品の価格帯は普通だと思います。トップバリュのようなプライベートブランド商品は、低価格でお買い得感が強いですが、その他の商品は普通かなと思います。三原市にイオン三原店がありますが、接客はこちらのイオンスタイル尾道の方が良いと思います。ブレッドファクトリーのパンは何度か買ったことがありますが、結構美味しいと思います。医薬品コーナーで助かるのは第1類医薬品が買えることです。例えばロキソニンSは第1類医薬品で、隣のひまわりやディスカウントドラッグコスモスに行っても無いので、助かりますね。つい最近、セルフレジが新たに設置されて、レジ待ちの時間が短くなり、さらに便利になりました。
イオンスタイル尾道は、広島県尾道市にあるショッピングモールです。尾道駅から徒歩10分ほどの場所にあり、アクセスが便利です。イオンスタイル尾道は、食料品や日用品、衣料品、医薬品、化粧品など、幅広い商品を取り扱っています。食品は特に充実しており調理材料から出来合いまで幅広く取り揃えられており家庭でのおかずのみならず旅行者の酒の肴などにも最適です。店内にはリカーショップもあり、お酒も充実しています。お土産も尾道ラーメンやもみじ饅頭の他、上下の洋酒ケーキ等、様々なものが買えます。
駐車は1時間まで無料。駐車場は、ゲート式ではなくカメラ感知のシステムなので出入りの煩わしさもない。モールタイプのイオンではなく、スーパーマーケットのみの施設なる。隣はホームセンターになっている。売場面積はかなり広々としていて、各エリアごとに充実した品揃えになっていた。一般的なスーパーにはあまりない商品も多くあって、アジア、ヨーロッパ、南米などの輸入商品を扱ったエリアもあって、ちょっと変わった物が買えるのが楽しい。
出張のため夕食を買いました。二十時過ぎるとほぼお惣菜はありません。2日めは十八時半頃行きましたが、バッチリ色々有ってこちらの味を満喫しました。
建替えられる前には、2階にキャンドゥ、書店、ゲームセンター、玩具など、1階には靴屋さんや着物屋さんなどがありましたが、今は無くなったようです。お店の雰囲気は、テキパキとスピーディーな感じがします。あまりのんびり、ゆったりという雰囲気のお店ではないように感じます。商品の品揃えは豊富だと思います。こちらのイオンスタイル尾道には、海外から輸入した食品の売場もあり、なかなか見ることのない食品もあったりします。お酒コーナーは売り場面積が大きく、品揃えはかなり豊富だと思います。お酒には詳しくありませんが、ざっと見ただけでもすごい数の銘柄が揃っていました。イオンスタイル尾道の総菜の味は、個人的にはかなり美味しいと思います。総菜が半額になる時にちょこちょこ行って、色々な総菜を試しに買って食べてみましたが、どれもハズレは無く美味しいものばかりでした。もしかしたら、尾道市のスーパーの中で一番かもしれませんね。日用品も食品と同様に品揃え豊富です。化粧品コーナーもあり、様々なブランドの化粧品が置いてあります。売っている商品の価格帯は普通だと思います。トップバリュのようなプライベートブランド商品は、低価格でお買い得感が強いですが、その他の商品は普通かなと思います。三原市にイオン三原店がありますが、接客はこちらのイオンスタイル尾道の方が良いと思います。ブレッドファクトリーのパンは何度か買ったことがありますが、結構美味しいと思います。ピザを食べた事がありますが、美味しかったです。医薬品コーナーで助かるのは第1類医薬品が買えることです。例えばロキソニンSは第1類医薬品で、隣のひまわりやディスカウントドラッグコスモスに行っても無いので、助かりますね。
スーパーとしては普通だけれど、アジアやヨーロッパの輸入品を取り扱っててカ○ディみたいに楽しめたりします。驚いたのがお惣菜コーナーにリワードキッチンという百貨店みたいな量り売り惣菜屋さんがあって、惣菜としては高いけど花見気分でつい買ってしまったのてすが…食べたら料理自慢の居酒屋に出てくるレベルの味だったことでした。家飲みせざるをえない派としては、生活圏に欲しいコスパだったので系列店を検索したことを報告します…
薬局が年中無休で薬剤師常駐で平日19時まで(13〜14時休憩)ロキソニン等が買えるのは便利です。普段見かけない輸入の菓子・食品など割安で品揃えそこそこ良い。鮮魚・野菜は安い〜普通で使いやすい。惣菜は少し高い。品数多く割引品もかなり出ている。スーパーは普段遣いしないが使えなくはないお店。薬局はどの薬局より便利。
駐車場🅿️が一時間無料で、イオンスタイルで1000円以上購入したら30分無料にダイキさんで1000円以上購入したら30分無料、合計二時間無料になります。地元の商品がたくさんありました。商品の棚が低いので、見やすいです。今だからマスク専門のコーナーがありました。お店入り口に検温、アルコールスプレーが設置してありました。ペット用品の扱ってる種類、販売スペースが広くなってました。
名前 |
イオンスタイル尾道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-21-3800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前はビルでしたが老朽化して壊されて全面改装しました。EV用の普通充電器が2つ設置されています。