四川風煮物と大瓶ビール。
四川料理 家族菜館の特徴
四川料理の本格的な味が楽しめる、特に麻婆豆腐と担々麺がおすすめです。
ランチは700円とリーズナブルで、ボリュームたっぷりのセットが魅力です。
陳健一さんの赤坂四川飯店出身のシェフが手掛ける料理のクオリティが高いです。
レベル高すぎな中華料理味は日本人好みというより本番中国風です。中国や台湾の味付けが好きな人にはたまらない味。とにかく奥が深い味わいでご飯が進みまくる。日替わりランチを注文、毎回どれも美味しい、何度も行きたくなる名店です。一度行ったら再度訪れることはなかなかない私ですが、2週連続で行きました。また行きたい、近くにあるなら毎週通いたくなるお店。おばちゃんの接客も最高で素晴らしい店。
ビールが大瓶というだけで素晴らしいが四川風の煮物がアテとして出てくるのが最高!麻婆豆腐も本格的。
なるほどメニューがほぼ無い中で店主の【食べたい物は何か?】でいま欲しいものを的確に出してもらえる✨次に行った時は何を注文しようかと考えて行けるお店❗️店主のトークといい出てくる料理の味といい価格といい…文句がありえない素晴らしいお店です👍
先ず何を食べても美味しい。町中華のレベルを遥かに超えており福山の隠れた中華の名店です。ホテル等の中華で同じものが出て来ても満足出来る味だと思います。個人的に豚肉の味噌炒めは必ず注文します。白米とこれだけで幸せです。とても辛そうに見える霞町ラーメンも他では食べることが出来ない味で、餃子とセットで食べるのがおすすめです。単品メニューにプラス150円で定食になりご飯・小鉢・杏仁豆腐等が付いてきます。通常メニューの他に出来ないかもしれないメニューがあります。手の込んだメニューは予約になるそうです。昼も夜も予約は必須で嬉しい事に予約の特典があります。尚、夜はお任せ2品とアラカルトで注文になります。
福山の某ラーメン店主におススメいただき、行ってみたかった家族菜館に予約して行きました♪味も良く、アットホームな雰囲気でサービス品が出てきて驚きました(´⊙ω⊙`)大通りから細い道に入り進んでくと、ひっそりとお店がありました!中に入ってみるとアットホームな街の中華料理店といった雰囲気♪ホールの奥様の接客も温かくて子連れでも安心(^ ^)料理を注文するとあまり待たずに配膳されました!早いです!担々麺 700円塩で食べる餃子(30食事限定)700円炒青菜 950円辣子鶏(サービス)麻婆豆腐 800円干焼蝦仁(海老チリ)1,100円高菜炒飯 700円杏仁豆腐(サービス)塩で食べる餃子は皮がもっちり♪餡の味がしっかりしていて、タレ無しで美味しく食べられます(*゚∀゚*)この餃子がかなり好みでいきなり感動!!青菜炒めは野菜のシャッキリ感とニンニクの風味が良いですね!麻婆豆腐は土鍋でグツグツさせるタイプ♪辛さはしっかりあるんですが、旨味が強く絶品(*´Д`*)花椒を自分で好きなだけかけられるのも嬉しいサービス!!これでもか!と花椒をかけて食べていると店員さんから「辛いお好きなんですか?♀️」と聞かれたので「花椒が特に好きなんです☺️」と答えると、しばらくして「サービスです!♀️」と、辣子鶏(ラーズーチー)を出していただきました!!(´⊙ω⊙`)メニューに掲載されていない料理で、常連さんが食べる裏メニューのようです。初めて食べる料理でしたが辛くて痺れて最高に美味しいです(๑\u003e◡\u003c๑)特に痺れは花椒マシマシで舌や唇がビリビリ痺れるほど!これが堪らなく好きです笑笑〆は担々麺をオーダー!こちらは一転して辛さ控えめでマイルドなタイプ。芝麻醤と肉味噌が相まってバランス良く美味しい担々麺でした!食べ終えるて会計しようとすると、「ちょっと待ってね!♀️」と更に杏仁豆腐までサービスで出して下さいました(´⊙ω⊙`)レモンシロップを使用した杏仁豆腐は初めて食べましたが、これが麻辣で可愛がられた唇と舌を爽やかに癒やしてくれる最高のデザートでした(*´Д`*)美味しくて、安くて、優しくて最高のお店でした!なんでも、陳健一の流れを汲むお店なんだそうです。どうりで美味しいわけだ(^ ^)近所にあったら通いまくる良いお店でした!ご馳走さまでした!
美味しくてリーズナブルな中華な食べたくなったらココ。お昼のランチ(1000円)はお腹いっぱいになります。ご飯おかわり大丈夫?といつも聞いてきてくれますが、十分過ぎる量なので私はおかわりまで入りません笑それと辛い物が好きと店長に伝えて出して貰った、辣子鶏【ラーズーチー】という料理。初めて食べた時は、口の中が麻痺するほどの辛さに驚きました。唐辛子はもちろん、山椒が大量に入っているそうです。クセになってしまい、夜に訪れた時はいつも頼んでます。
2人でオープンと同時にランチタイムに伺いました、ランチはお任せで小鉢、2品メイン、スープ、ご飯、締めは杏仁豆腐、又は、コーヒーと成ります。ごの飯はお代わり2杯目迄は無料、3杯目からは110円要りますがそれにしても安い。本日のお任せは小鉢は隼人ウリの高菜炒め、豚のチャーシュー、麻婆豆腐、キャベツと豚肉の炒め、油そば風と締めの杏仁豆腐、又は、コーヒーのランチと単品の担々麺、高菜チャーハン、鶏の唐揚げを堪能しました。麻婆豆腐は山椒が別途に出てセルフで調整出来るのは良い、辛味一辺倒の四川料理じゃ無くて旨味と深みが有ると私的ですが感じられる、担々麺の旨味と辛味が私にはドンピシャ、高菜チャーハンはパラパラ感と味付が丁度塩梅が良いですね、鶏の唐揚げはかなり多目で食べ切れるかヤバかった。(笑)。ランチはコスパがとても良いし、1品料理もコスパが良いから、又、近々に伺いますよ、ごちそうさまでした。尚、テイクアウトのお客様もかなり来られてました。
以前、福山にSOGOがあった時代、陳健一さんの赤坂四川飯店の店長をされていた方がシェフのお店。雰囲気は町の中華屋でお値段も大変リーズナブルですが、お料理は本格的四川料理で何をいただいても美味しく大満足です。馴染みになると、旬のものを使ったアレンジ料理を次から次へとリーズナブルに提供してくださいます。ランチは3種類ありますが、お店の混雑具合により1000円のおまかせランチもオススメ♪写真は1000円のお任せランチ2人分です✨これにご飯(おかわり自由)とコーヒー☕️が付きます。
1人1000円のおまかせコースを選んだ。3人で行ったのでたくさんの品目を食べられてお得感があった。そしてどの料理も逸品だった。オススメ料理なだけはある。
名前 |
四川料理 家族菜館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-921-9995 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お初‼️ランチ700円コスパ良し‼️今度は他のメニューも食べてみたい。