練馬の広大な園芸店で、ワクワクの植物探し!
渋谷園芸の特徴
練馬駅近くに広がる、豊富な種類の植物が魅力です。
季節ごとに揃った苗や観葉植物がいつでも見つかります。
樹藝夢カフェ併設で、花束オーダーも楽しめる空間です。
観葉植物目当てで来店大きいものから小さいものまでたくさんの種類があります。植物の種類や育て方などのひとことコメントがあり◯写真のようにクレジットカードや電子マネー等のキャッシュレス決済に対応している模様駅から少し離れていますが(練馬駅から徒歩15分くらい)駐車場も裏にあるようです。
広い敷地にたくさんの植物があります。春と秋のバラシーズンにはバラの苗がたくさん置いてあります。
屋外の売り場はかなり広く、あまり見ない植物も販売していました。ただ、そこそこいい値段はします。野菜の苗は種類が少なく、大半の苗(果樹や木)は1000円〜3000円です。
練馬駅南側の住宅街ド真ん中。広大な敷地で優雅に営業されています。駐車場に警備員さんが常駐されており、丁寧に誘導して下さいました。小さなお子さんも来場されていましたので、安心です。入口ゲート入ってスグ右が喫茶店、左が英国ハンドメイドの鉢(なかなか良いお値段)を扱う小屋。道なりに右奥が3F建の建物。2Fデッキからの眺めが良い。左奥に屋外展示の植物が並びます。一番奥に、サボテン🌵、鉢、土等。何処もセンス良くまとまっており、訪れるだけでも十分楽しめます。軒先におく常緑樹を物色し、植物に水やり中のスタッフの方を質問攻めしたところ、育て方から鉢の大きさまで、丁寧にアドバイスを戴けました。植物と鉢を合わせて1万円弱。お値段もリーズナブルでした。リピート確定です👍
車を止めることができて行きやすい。様々な種類の草花が販売されていて見ているだけで飽きないです✨育て方など店員さんからアドバイスいただけます。
素敵なお花がたくさんあります。ものは良いのでお値段もややお高く感じるかもしれませんが、珍しい色味も見つけられます。特価のサービス品の品もあります。お花好きなら1時間でも過ごしてしまいます。お花たちは暑い夏でも大切に育てられています。野菜の苗やハーブ類の苗もあります。鉢や如雨露ほか園芸用品も豊富で蘭等観葉植物の扱いもあります。敷地内にはレストランもありお買い物のついでにランチもできます。
練馬駅からバスでも、少し歩きますが徒歩でも行けます。園芸好き・植物好き・観葉植物マニアにはパラダイスです。男性の店員さんの方が熱心にいろいろ教えてくれますのでおすすめです。生花、観葉植物、苗、ハーブ、実もの、なんでもあります。全ての草花がいきいきしています。時期が良かったのか、オリーブの苗が20種類以上あるのも驚きました。
あまたの苗が待ち構えてましたこの苗たちがどんな大人になるのか?ワクワク…気がつけば1時間近く経ってましたスイカの苗もありました家のベランダがもっと広ければいろいろ買ったんだろうなとにかく楽しい二階のカフェでパンも購入。
品揃えが豊富で、園芸好きには最高に楽しい場所です。ただ、敷地が広く、建物も複数あって、迷路のようになっているので、欲しいものが色々あると、初めての方は探すのに相当苦労すると思います。目移りしすぎて結局何も買えずということがあり、それ以来欲しいものを事前にリストアップしてから訪問しています。店内mapとかあれば有難いです。
名前 |
渋谷園芸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3994-8741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

花の取り置きもしてくださいます。入口がオシャレ✨なかなか見たことがない花もあり、じーっくり楽しめます。カフェも併設されているようですよ。