和泉のひっそり図書館で静かな探求。
和泉市立 人権文化センターの特徴
古い建物ながら、静かに本が探せる図書館です。
和泉市小中学生科学展など、市民活動の支援が魅力です。
運転免許の講習会も行われている多様な利用が可能な場所です。
施設の敷地内にある駐車場は小さいので、駐車に自信の無い方は向かいの広い駐車場への駐車が良いかと思われます。エレベーターは比較的新しいものですが、三階女性トイレは、2つが和式、1つが様式でした。洗面所の水道は、自動にして欲しいなと思いました。
運転免許の講習会で、いきました。次回の講習会は、5年後です。
和泉府中の図書館が休みだったのでこちらを利用しました。
換気しても空気が抜けない❗
和泉市小中学生科学展に行ってきました。入口の除菌ジェルがドバっと出過ぎてびっくりしました・・・。作品を触ったりするので、ナイロン手袋を着用するのですが、ジェルでベットベトな手に着用するのが辛かったです・・・・。
駐車場契約で利用したけど、対応は割と丁寧だが、管理が雑。
空間は小さいけど、静かに本が探せる。
市民の活動をいろいろな局面からひっそりと支援されているいい場所だと思います。(•‿•)
建物が古い。
名前 |
和泉市立 人権文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-44-0030 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

建物は古いですが図書館を利用させてもらってます。