優しさ満点!
HANAMAKIモダンチャイニーズ蓮Renの特徴
モダンな内装で楽しむ本格的な中華料理を提供しています。
地元食材を活かした豊富なメニューが特徴の人気店です。
駐車場はお店の斜め向かいにあり、便利に利用できます。
モダンチャイニーズ、の名の通りcafeのよな内装で頂く優しく丁寧な中華料理。特にいいなー!と思ったのが今日のこんだて。料理名じゃなく食材がポツポツと書いてるの、想像力を刺激する良い仕掛けですよね。鱶鰭って読めなくて検索しちゃったもん。前日酒を浴びすぎて干からびてしまった身体に優しく染み入るお料理の数々。大根餅ってこんなに旨いのかよ!とニヤニヤしっぱなしでした。特にホロホロ鳥と干し椎茸の蒸しスープ。ギリギリのラインを攻めた控えめな塩のお陰で鳥と椎茸のおいしさが引き立ってたまらない美味しさ。HPが全回復しました。どの皿も、一口食べるたびに生産者の想いや風景が見えてくるような丁寧さ。最近鮨を多く食べてたけれど、もっと中華も知りたいな。マダムが作った締めの杏仁豆腐も宝箱のような美しさと美味しさ。ご馳走様でした!
人気店です。土曜日のランチタイムに予約して行きました。辛みが効いた麻婆豆腐がイチオシですが、酢豚も美味しかったです。
お店の向かい側に3台分の専用無料駐車場、フリーエリアが空いてれば停められます。中華のコース料理が食べれますが予約必須だと思います。人気のお店のようで満席でした。
予約がやっとできて、初めての来店でしたが、私の誕生会でした。私が中華好きもあり家族が予約してくれました。前菜から9種類もありどれも大満足でした。特にも干し貝柱のスープや山田産牡蠣の麻婆豆腐が美味しかったです。どれも県産・市内産・国内産の食材の物が使用されていて安心感と地産地消で素晴らしいと思いました。最後のデザートもとても美味しかったです。また是非訪れたい店が増えました。ありがとうございました。
お店が分かりづらく、最初通り過ぎました(笑) 駐車場も分からなくて、何とかやっと、、って感じです。予約なしでしたが、2人で早い時間だったせいか、席に案内して貰えました。地産地消のお野菜が生かされてて、とても美味しかったです。食後の杏仁豆腐もクセがなく食べやすく、ジャスミンティーと美味しく頂けました。大人数の予約の人たちで混み始めたので、ゆっくりする間もなく、帰りましたが、ご夫婦2人でやってるのだから、ここはやっぱり少人数で来るべきかと、、賑やかに騒いで食べるような所ではないです。
ランチにて利用しましたが非常に美味しかったです。人気店なので予約が必要かな?駐車場は少し分かり辛い。
6月~8月の夏季限定麺を頂きました冷し豆乳担々麺 ¥1000酸、辣、麻、甘のバランスが絶。何も突出させずに物足りなさは無しの妙。皮にもスっと歯が入り口残りしない鶏肉、初食でしたが さつまのムーチョ🍅 始めトッピングの地場野菜達も旨〜 ŧ‹”ŧ‹”(*´ч`*)ŧ‹”ŧ‹”銀河のちから100%の縮れ中太麺はツルリとしつつ歯を跳ね返さんばかりの弾力と小麦感😍♪優しくも濃厚で力強い1杯😌ご馳走様でございます (๑´ڡ`๑)@satsumafarm.jp
土曜日にランチを頂きに❗️ 私は麻婆豆腐、連れは黒酢酢豚、追加で小籠包。次回は夜にお酒も頂きながらと思います‼️ご馳走さまでした。行かれる方は予約した方がいいかな。
ランチにて利用しましたが非常に美味しかった。人気店なので予約が必要かな?駐車場は少し分かり辛い。
名前 |
HANAMAKIモダンチャイニーズ蓮Ren |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2635-3897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチのBコースをいただきました。麻婆豆腐と酢豚、季節のスープもうまかった。デザートも大満足。立冬を過ぎたところでもあり、店内は少し寒かったが、最後まで楽しめました。うまかった、ごちそうさまでした。