近大病院内の美味しい鰻丼!
アプリコット(近大病院内)の特徴
狭山の近大病院内にあり、患者の待機中でも利用しやすいレストランです。
お粥定食や鰻丼など、高齢者向けのメニューが豊富に揃っています。
改装された店内では天ざるそばや鯛出汁らーめんが楽しめます。
親子丼とミニ麺のセット1150円を食べた。冷たいそばができるというので頼んだのに熱いかけそばが出てきて、汗だくになった。注文を間違えた時点で評価に値せず、アウト!
孫の通院の会計待ち時間に。席には店員さんが案内して下さいます。まだコロナの名残で各テーブルの真ん中にはアクリル板が。2人がけのテーブルに案内され3才の孫とアクリル板越しかぁと思っていると、すぐお子様用の椅子をお持ちしますので、良かったら隣の席も使って並んでお座り下さいと案内して下さいました。2ツのテーブルを使わせてもらって、申し訳ない気持ちもありましたが、まだ手のかかる孫なので、隣同士座らせてもらえてとても助かりました。メニューは病院内のレストラン?と思うほどたくさんありました。孫はお子様カレー、私は酢橘おろしうどんを注文。孫のカレーにはおもちゃの引き換え券がついていて、帰り嬉しそうにおもちゃを選んでいました。私のおうどんは、良く冷えていて、酢橘の酸味と香りがよく美味しかったです😋嚥下機能の低下しておられる方向けのメニューもあり、感心しました。暑くなければ、他のメニューを頼んだと思うんですが😅💦当たり障りのないメニューを注文したので、今後に期待して☆は4つにしました。
メニューが沢山ありますね高齢の方向けなのかお粥定食がありました。わたしは次回は鰻丼を食べてみたいです笑。
狭山の近大病院内にある一般用レストラン。洋食、和食、カフェメニューといろいろあります。
病院内のレストラン鰻丼 上が1
病院受診後に薬を待つ時間にお昼をいただくことが多いです。フロアーは大型ホテルの朝食会場ぽく重厚感あるレストランで落ち着きます。お料理も美味しいですし、柔らかく食べやすい嚥下食も朝からおいてある。近大が開発した卵やマグロの料理もメニューによって使われているよう。お店の感染対策もバッチリだと思う。
コロナのために椅子席もソーシャルディスタンスで空き席を作っていたので混雑は感じなかった。以前よりサービスは向上したと感じました。豚カツ定食はキャベツの非常に細かい千切りが大盛でした。ソース味とおろしポン酢味のつけタレに擂り粉木付きのゴマが付いていました。
天ざるそばを頂きました。天ぷらがからっとあがっていておいしかったです。注文してから出てくるまでが早く、スタッフの方がきびきびと動かれていました。可もなく不可もなく、無難なレストランだと思います。メニューもいろいろあり子どもから大人まで大丈夫です。
病院内のレストランと侮ってはいけません!手作り、時間をかけて作っていると感じるものばかりです。お見舞いに行ったついでにというだけでなく、食べに行く目的でも来店して良いお店でです。ビーフシチュー、カツカレー、オススメです!!
名前 |
アプリコット(近大病院内) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

病院内のレストラン🍽️ですが美味しいです!待ち時間に行けるとラッキーです。ただ定食のお味噌汁が辛くて水で薄めないといけないのが惜しいです😅海老フライ定食とカルボナーラ写真に取ったのに有りません!11時までならモーニングカレー🍛おすすめします♪近大卵の目玉焼き👀とサラダ🥗付いてて追加のドリンクは100💯円でめっちゃお得です。アプリコット値上げしました。ランチタイムはメニュー豊富でソレはソレで美味しいです😋タダ「世界糖尿病デー」イベントのビビンバはキムチも入ってなかった‼️三国ヶ丘のはやのビビンバ真似て欲しかった‼️♡嗚呼糖尿病の方のお料理でしたね💕︎私は糖尿病じゃ無いのでσ(♡∞♡)💕ユッケ焼きビビンバ食べたかったけど糖尿病💕︎の方には食事制限💕︎有り「世界糖尿病デー」の食事は美味しかったですと思います😊