コカ・コーラ陳列、品数豊富!
マルナカ 三木店の特徴
地域に根付いたマルナカは地元客に親しまれています。
入口付近のコカ・コーラボ製品の陳列が特に素晴らしいと評判です。
1階のギフトコーナーは他店よりも種類が豊富で魅力的です。
私は津田ですが、お気に入りのマルナカです。広くて、買い物しやすいです、大きな、お気に入りの、一番の流派、宝くじ売場と、すごく相性がいいからです。なかなか、時間なくて行けませんが行く用事があれば、必ずおじゃまします。なかも広いので買い物も選ぶ楽しみがあります。宮脇もあるのでたまに、ゆっくり楽しめる、マルナカです、宝くじ売は一番お気に入りの場所です。
地域に根付いたチェーン店のようです。少し店内がゴチャゴチャしている感じを受けましたが初訪問だった影響もあるのかも知れません。良くも悪くも普通な印象でした。
お店の中は品数が少ないです。上の駐車場に停めると、たまにベビーカステラが売っています。恰幅の良いお兄ちゃんですが、気前の良いお兄ちゃんです。味は少し甘めかなぁ。
昔はマクドナルドやフードコートなど、飲食できる場所があったのですが…現在はそれらが無くなってしまい、寂しい感じになってしまいました。近隣のベルシティも同じような感じですので、三木町には何とか頑張って欲しいところです。
人間ドック検診が無事終了しての帰り道、自分へのご褒美に讃岐うどん風味棒u0026Ghana Black Chocoを買い物し締めて千円のクーポン券➕77円でした。
一階、入口付近のコカ・コーラボ製品の陳列が素晴らしいと思います。二階ではオモチャコーナーの中にミニ四駆や部品が販売してあり子供達が喜んでいました。
1階は食料品売場2階は衣料品や100円ショップがあります✨1階のギフトコーナーでは他店マルナカより種類があり500円程から選べます😊2階の衣料品売り場にはオーソドックスな物なら帽子まで揃います♪
スーパー。可もなく不可もなく。WAON使ってる人多いのでよく犬が鳴いてます。
東讃地区のマルナカとしては大型な店舗で2Fは衣料品コーナー・seria・ゲームコーナーが。1Fは食料品メインという造りになっています。食料品の品揃えも豊富で良いです🐟🐷強いて言うならレジの位置と回転がイマイチで夕方時分は並びます。まっ、ものすごく並んで待たないといけないということでもないので仕方ないですね!※同じ敷地に、もりんやGEOなどもあります。
名前 |
マルナカ 三木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-898-1161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

よくお買い物します。地域ではかなり大きな店舗で、品揃えも豊富で、とりあえずここに来れば何でも揃う安定感があります。近年地元メーカー品が減ってトップバリュが増えた印象なのが、少し寂しいかなと思います。