酒田の郷土銘菓、味わい豊か。
中町木村屋の特徴
酒田の郷土銘菓古鏡や柳小路などが楽しめますよ。
フルーツ大福がオススメで、売り切れに注意が必要です。
チーズフランセのゴロゴロチーズが絶品で、一度食べてみて!
酒田のソウルフードが、たくさんあります。お菓子が、とにかく美味しい。
草だんごと中町だんご、美味すぎる…「古鏡」「柳小路」「桜小路」「百歳」など酒田の郷土銘菓とパンがたくさんあります。
宿の近くにあったお店で酒田土産を購入しました。店内を拝見した中で古鏡を別のお店で購入したことがあり、こちらの商品だったことを知りました。お聞きしたところこちらの木村屋さんは銀座木村家で修行され暖簾分けを許されて酒田で創業されたとのことでした。各種パンも焼かれており、アンパンは訪問時にはまだなく今回パンは諦めいくつか単品で和菓子を購入しました。とても美味しかったです。
パンは申し分ない無い。しかしゴマと名の付くお菓子は駄目です。ゴマの味がしない。色だけです。老舗がこんなお菓子売っているなと思っています。改善を切に願います。
酒田の老舗のお菓子屋さん。和菓子、洋菓子、パン、どれも安定の美味しさ。
9/19 山形より。お墓参りの後に立ち寄りました。学生時代からお気に入りの木村屋さんのお菓子。何を選んでも外れなし。パンも美味しい! 昔から好きだったミルフィーユ。今は形が変わったよう。ちょっと寂しかったけど美味しさは変わらず。新たな抹茶のミルフィーユ美味しかったです。昔ながらの飾らない食パン、甘食パンは亡くなった祖母を思い出。美味しさは昔と変わらず美味い!また、寄ります!
マロニエが大好きで、時々購入しています!手土産にしても間違いなく喜ばれます。
美味しい和菓子やケーキが沢山!コッペパンサンドの種類も豊富です。ギフトにも、とても喜ばれます。ラ・フランスが入った庄内仏蘭西がわたしのイチオシです。
朝は菓子パン中心、午後になって食パン🍞系が並びます。塩パンがおすすめです。
名前 |
中町木村屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-23-1515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日11時前にうかがいましたあんぱんふあふあです😁