新鮮な海鮮丼で贅沢ランチ。
炭火焼・寿司 海鮮つるべの特徴
特選つるべ膳は新鮮なお刺身や美味しい料理が楽しめます。
日替り贅沢丼や魚料理のボリュームが家族連れにも嬉しいメニューです。
海鮮10種盛りはコスパが良く、満足度の高い美味しさが魅力です。
お料理美味しいしお刺身新鮮だし!従業員の女の子の愛想いいし2回目だけどやっぱり美味しかったぁ👌♥メニューも豊富でイロイロ食べれるので嬉しいです✨しめの海鮮出汁のラーメンとかあったら最高(笑)
エブリイ本社前にある、エブリイがやっている和食店。12時半頃に訪問しましたが、少し待つぐらいだったので、人気のある店のようです。店内は落ち着いた雰囲気でありながら、居酒屋的な活気もあって、いろんな使い方ができそうです。ランチメニューの海鮮丼系は売り切れで、1760円と少し高価なつるべ膳を注文。これがなかなか豪華な感じで全9品ついて、この値段なら納得です。メインのお刺身も7種もついていて、しかもどれも新鮮!なぜか自家製カレーも付いていて、これはなかなか美味しい。ただ和食の御膳にカレーはいらないかな、僕は。海鮮丼を食べ損ないましたが満足なランチでした。今度はマグロの解体がある時にぜひ行ってみたい。
夜、初訪問でした。ネットで予約もとれるしオーダーなども全てタブレットなので楽です。一品一品は少なめなので少し割高感があるかなぁ。丼のミニはお茶碗サイズで本当にミニサイズで笑えました(少し食べたい人には良いですよ)お料理はどれも美味しかったですがお酒は少し微妙かなぁ。焼酎ロックはロックなのに少し薄めな気がしました。店員さんの接客も良かったですしお料理も出てくるのは早いし総合的には大満足でした。カウンター、テーブル、お座敷あるので使い勝手も良いと思います。
福山出張3日間毎日お昼を頂きました。初日は日替わり丼。次はカキフライ。最後は天丼。大満足です😊お昼からの眠くて仕方なかった^_^またまた出張で訪問。日替わり丼を頂きました。本当に美味しいですね。あら汁おかわりでしっかり昼からも仕事ができました。ご馳走様でした!出張。初めて茶碗蒸しを頂けました。まろやかな味。丼が出来上がるまでのお楽しみ。出張が楽しみになってます。またまた出張。今日は贅沢にまぐろが乗った贅沢丼。口にした瞬間からまぐろがとろけます。美味しかった!ごちそうさまでした!出張の楽しみになっている、つるべさんのお昼ご飯。本日はマグロ解体ショーでマグロ丼だけですのお言葉に、是非!脂ののった美味しいマグロ丼をしっかり堪能させて頂きました。本当に美味しかった。ご馳走様でした。
お昼の海鮮丼を食べました。量もバランスも良いし魚の鮮度も良い。魚の出汁が効いた味噌汁も良い。ただ満足度から言うと普通だった。近くにあれば行くが遠くであれば行かない、そんな感じ。
日替り贅沢丼を頂きました。この日のネタは本マグロカツオヒラマサ本マグロは分厚いけど歯切れ良く爽やかな風味カツオはたたきで香ばしいヒラマサはゴリゴリ食感、鮮度の成す食感でしょうか臭みは全くなくとても美味しい。大葉や玉ねぎスライスも良いですね。ご飯が酢飯とのことですが、酢が強くなくほどよい加減です。あと、味噌汁が魚介の出汁でしょうか良い味です。セルフ式のサービスが新鮮で、客席は広くゆったり。店員さんの応対も良く、嬉しかったのが食べ終えた後の「いってらしゃいませ!」気分良く「行ってきまーす」を言いました。心の中でですけど。美味しかったです。
広島県福山市南蔵王町1丁目8−26【炭火焼・寿司 海鮮つるべ】さんでランチです。13時ごろ訪問したら、ほとんど売り切れ状態で人気の高さがうかがえますね・・・我々は、贅沢丼+天ぷらを注文。ネタも新鮮でプリプリして美味しかったです。天ぷらは、価格のわりにでっかい海老の天ぷらで美味しかったです。また再訪問したいと思います。ごちそうさまでした。
入る前から美味しくて良い店だと分かるオーラが出ていました。実際食べて、そのハードルも大きく超えてきました。味、お店の雰囲気、スタッフさんの体温、オーナーの人柄、全て大満足です。
ディナーコースを。品数は少なかったかな。茶碗蒸しとカルパッチョ、カニ、肉、刺身盛り合わせ、寿司、お汁物、アイス。量と質は、物足りないです。肉は脂身が多くてくどい。料理をカバーする店員女性さんのおかげで、良いお店と思えた。
名前 |
炭火焼・寿司 海鮮つるべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-959-4445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチの特選つるべ膳¥2,090をいただきました。宮崎牛の陶板焼きはとても柔らかく天ぷらもサクサク🍤で美味しかったです。このボリュームでこの品数ならお得です🉐オススメです🥢アンケートに答えてジェラートゲット🍨