パイナップルとチーズの絶妙つけ麺。
アノラーメン 第二製作所の特徴
近鉄橿原神宮前駅西口から徒歩すぐの立地です。
パイナップル入りスープが特徴のつけ麺専門店です。
豚骨チーズスープの独特な風味に感動する方が多いです。
第二スープつけ麺を頂きました。思ったよりチーズの風味が強く具材の量も多いので150グラムでも十分な満腹感です。チーズがあまり好きでない方には厳しいかも。あっさり目だとパインがいいですね!
パインスープのつけ麺をいただきました。独特の酸味と甘みがあるスープで美味しくいただきました。パートナーは第2ラーメンをいただきましたが、こちらは濃厚でこってり系。個人的には第2ラーメンは食べられそうにないですね(汗)女性一人の客も多く、店内はスタイリッシュでオシャレです。
近鉄橿原神宮前駅西口出口側にある「アノラーメン第二製作所」に行きました。オープン当初は行列客がいて賑やかでしたけどコロナの影響で昨年からすんなりと来店出来ます。メニューはパインと第二スープとして豚骨に貝にチーズでしたが今年に入り貝の変わりにビーフに変わってました。貝の時も仄かな貝の風味がして美味しかったのですがビーフにした処貝以上に濃厚さがありました。パインは富雄店同様で変わらずの美味しさです。
お店は駅の真ん前にあります。金曜日に訪問した為、並び無し。店内にもほとんど人はいなかった。パインと第二のつけ麺があり、人気なのは第二らしい。(写真は第二スープ、麺ダブル)麺の量も選べる。チャーシュー、玉子、メンマもデフォでついています美味しかったです。また行きたいです。
濃厚な第2スープにしっかりとしたコシのある麺でお腹いっぱい。パインスープが気になりますね。
パイナップル入りスープと麺の組み合わせがなかなかに絶妙!焼豚も美味!とって美味しかったです!!店長さんやスタッフの方はとても優しくて感じの良い方たちでした。イタリアンのブラッスリーのような雰囲気で女子だけでも入りやすく思います。
パイナップルやチーズの入ったつけ汁のラーメンは初めて頂きました。パイナップルはほのかな酸味、チーズはコクが出て美味しかったです!
つけ麺専門店です。自家製麺、シャーシューはとても美味しいです。パインスープは富雄と同じです。ここだったら、富雄店と違った第2スープがオススメです。(富雄店はカニスープとパインスープになります)第2スープはトンコツ、貝、チーズになって、味が濃厚〜写真はシングル、シャーシュートッピングです。コッテリ系は第2スープ、あっさり系はパインスープがオススメします。店内は広くてオシャレ!駐車場はないが、違くに1時間200円で車止めることができます。
メニューは2種類のみ。魚介系サッパリスープのパインと豚骨こってりのチーズで今回はパインの普通盛りトッピングなし800円を注文。麺は中細麺くらい。半熟卵とメンマ、チャーシュー(というよりハムみたい)が3枚載ってます。スープはホントにパインが入っているようでサッパリしていて、アツアツですがこれからの季節には良さそうですね。麺は普通でサッパリ味のスープ以外はこれといって特徴はないかな。次回は豚骨チーズスープをいただいてみようと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
アノラーメン 第二製作所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お墓参りの帰りに行きました!店内はまだ新しいのかとても綺麗でした。いい匂いが漂っており、食欲をそそられました。メニューは少ないのですが、具沢山のつけ麺ですごく美味しかったです。スープの味がとても美味しく、ぜひまた行きたいです。また、奈良市内にもう1店舗あるそうで友人がそちらの店舗限定のつけ麺をおすすめしていたので食べに行こうと思います!!