三軒茶屋で旬の美食を堪能。
セキ ハナレの特徴
旬の食材を贅沢に使った、驚きと感動の料理が楽しめます。
コース料理主体で、夜メニューは軽めか普通から選べます。
店主の川久保さんが提供する、独自性ある正統派和食を堪能できます。
だいぶ前に三茶の夕 に伺ってとても美味しかったので、楽しみに伺いました。入った瞬間、違う料理人だとわかりましたが、まぁ、人気店と聞いていたので、以前のお店の意思は継いでいるだろうと期待し、まずはコートを脱ぎましたが、預かる旨の声掛けもなく、仕方なく畳んでバッグと置くことに。料理は軽めのコースに1000円プラスでお肉にしました。1皿目ボリューム満点なさつまいもの天ぷら。この時点で、ん?と思い始め、2皿目にやげん軟骨の唐揚げが。3皿目の白身魚のお刺身5切れと続いて4皿目に鮪が5切れぐらい。普通に美味しいけど1人で食べるにはこんなに同じお刺身何切れもでは飽きちゃうし多ければいいってもんじゃないと思う。魚食べたな感がいっぱいの中、5皿目にまた魚が出て来た。美味しいけど、これもまた魚が大きい。ため息が出そう。最後6皿目にお肉が出て来ました。ローストビーフ的な。これも6切れくらいで、1切れが大きすぎる上に全て筋があって噛んでも噛んでも噛みきれない。喉に詰まりそうになりながら毎度頑張って飲み込む。よっぽどナイフとフォークを借りようかと思いました。帰りも見送るお客さんもいれば見送らないお客さんもいて、どうなのかな、そういうの。コスパはいいのかもしれません。料理自体は美味しいですし、お店の方もいい人そうだし。でもそこから次の部分が、私には伝わって来ませんでした。連れも、再訪はないなと話していました。
地元の常連が集う店。コースのみの営業。ボリュームが多くてコスパ良いです。
美味しいお料理最高です。
美味しかった。器も素敵だけど、盛り付けも更に素敵。お料理はどれもこれも美味しい。と同時に驚きとこんな調理の仕方があるのかと。お料理はテンポ良く提供され、お腹がいっぱいになるかと最初は不安でしたが、コースが終わってみればお腹も心も満たされました。デザートで出されたパイナップルの白和え。えっ!パイナップルで白和え?とこれまた驚き。おかわりしたい美味しさでした。
お料理はお野菜、お魚もお肉も美味しくてボリュームがあります。お酒のアテにも食事にも最高です。お酒の種類も多いし、ノンアルは温かいお茶まであって最後まで飲み物も堪能できました。
お出汁◎鮮度◎味◎旬のものをだしてくれてとても美味しいです。忙しい中でも、大将がフレンドリーにお話ししてくれてサービスが良いです。また行きます。
念願のセキ ハナレへコース料理と美味しい日本酒を堪能季節によってメニューがかわり、新鮮なお魚が食べられます♪見た目も味も良くて、また伺いたいです♪
三軒茶屋駅周辺で一番美味しいかも。素晴らしい店です♪
また行きたい。目にも舌にも美味しい。五感に響く。
名前 |
セキ ハナレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5450-5870 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/%E3%82%BB%E3%82%AD-%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%AC-1411555765750794/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味の掛け合わせはとてもセンスがいるのではと感じます。やり過ぎず、その上で様々な掛け合わせを毎回楽しませていただいてます。味の掛け合わせだけでなく、それぞれの料理に合わせて器のチョイスもとても好きなお店です。