桃×シトラスの絶品フルーツ!
スターバックス コーヒー 岡山けやき通り店の特徴
岡山市北部では貴重なスターバックスで、モーニングに最適です。
就実大学から車で約3分、学生さんの訪れる多いお店です。
雨の日にはホットドリンクの選択肢も豊富で、特にキャメルマキアートが好評です。
モーニングでしばしば寄ります。少し非日常感があっていいですね。
平日の朝。リモートワークの方や、赤ちゃん連れのお母さん、ご夫婦でモーニングなど落ち着いた客層で、1人でゆったりと贅沢な時間を過ごすことができました♪カフェチケットがあったので、豪華にクリームオン〜♪甘い〜最高〜♪
岡山市北部では貴重なスターバックス。ドライブスルーと無料駐車場が10台ちょっとあります。ドライブスルーがけっこう渋滞しがちで、道路にあふれると入場にストップがかかりますが(警察の指導が厳しいらしい)、その場合でも駐車場には空きがあることも多いので、駐車場に停めて店内でテイクアウトで注文すればOKです。店員さんはさすがのスタバクオリティ、特に平日のレギュラースタッフさんたちはコミュ力も気配り力もすばらしいです。店内は場所柄なのか勉強をしている学生さんが比較的多いかな、といった印象です。平日午後とかでも満席までもいきませんが、まあまあ店内は人が多いかなと感じます。窓側席に座るとJR山陽本線・赤穂線の高架が目の前にあります。ときおり線路を通るローカル列車や貨物列車を眺めながらぼーっとドリンクを飲むのもいいものです。
スタバはこの店員さん良いなあ!とか思うことが多々ありますが、今日のかたは微妙でした、、駐車場にいる警備員さんも週末とか車が多い時には必要かもしれませんが、普段車が少ない時にいられると逆に危険です。
初めて車で来る時は、入口手前が緩やかな坂道なのでスピードが出ていて通り過ぎてしまいそうです。駐車場は狭く、台数も少なめです。ドライブスルーは案内表示がしっかりあって分かりやすいです。店内はパソコン利用や読書の方が多く、静かな雰囲気でした(日によると思いますが...)たまたまだと思いますが、3名の高校生男子がドリンク置きっぱなしで外出!?していました。これって許されるのでしょうか?いつから席を外していたのかは分からないですが、私が店内に入って10分は経っていたと思います。1番大きいテーブルに雑に置かれたドリンクがあるな〜と思っていました。後から、ただいま〜と言いながら軽い感じで戻って来ていたので不快でした。席取りのために置いていったのでしょう。常識として無いです。店員さんは注意するべきでは、、、スタッフさんの雰囲気は、イオンモールの方が好きです。
今日のカスタマイズは、キャメルマキアート・ベンティ・ワンショット追加・ブレベミルク変更・キャラメルシロップ変更・ライトシロップです〜今日は雨で少し気温が低いのでホットをチョイス!癒されます😅
初めてこのスタバでドライブスルーで並んでたら警備員にめっちゃ喧嘩腰で注意されて、横断歩道の手前で止まってるのになんで?って思ったら車が出れんからって。言い方にむかつき過ぎて、ほんま気分害した。スタバの質落ちるからあんな警備員辞めさせた方がいいと思うわ。スタバに電話したら辞めさせてくれるんかな?色黒の年配の人。何を思って最初っからあんな言い方してくるん?どっから車が出るかなんかこっちは初めてで知らんねん。お前がちゃんと誘導しときゃええ話やろ。スタバの店員さんにはなんの問題もないけど警備員のせいで★2つです。
■■■■■■■■注意■■■■■■■■■スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社に勤務しているパートナー(従業員)が新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していることを確認。■パートナーの勤務する店舗名:スターバックス コーヒー 岡山けやき通り店■当該店舗について:8月11日(水)から、一時休業■感染確認日:8月11日(水)■最終出勤日:8月8日(日)■感染を確認した人数:1名■当該店舗の他のパートナーへの対応:弊社ガイドラインに基づき、接触の可能性のある場合は自宅待機指示■その他の対応:店舗については十分に注意して消毒を実施し、感染のさらなる拡大につながらないよう、他のパートナーやお客様との接触状況、およびパートナーの健康状態の確認などを徹底し、安全性を確認した上で、営業再開を判断するとのこと。
ドライブスルーが可能なスターバックスです。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりする事ができました。
名前 |
スターバックス コーヒー 岡山けやき通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-270-7127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

食事と雰囲気は他店舗と比較して問題無いが、小さな虫が何匹も飛んでいる。直近2回利用したが、どちらも3〜4匹自分で潰した。今後も利用したいので改善希望。