光原社向かいで味わう、絶品くるみクッキー。
光原社物産館モーリオの特徴
美味しいくるみクッキーやオリジナルの地元土産が揃うお店です。
民芸品のクオリティが高く、岩手の魅力を存分に感じられます。
柳宗理の食器など、デザイン性にも富んだ商品が充実しています。
くるみクッキーが美味しいです。パッケージもレトロ可愛い♪
くるみクッキーは美味しいけれど、フェザンに同じと思われるものがやや安く売られていた。日曜の朝、すぐに完売。
くるみクッキーは間違いなく美味しいですね。
可愛いだけくるみクッキーとお土産を買いにいきました。可愛いだけじゃないくて、ホロホロと美味しいクッキーでした。民芸品もセンスが良い品揃えで、見ていて楽しいです。
箸660円を買いに来ました。漆塗りも良かったのですが6本くらい入っていて、私は1人分だけ欲しかったのでこちらの何も塗っていない箸にしました。向かいにある光源社の製品です。モーリオさんにはたわしやホウキ、かごバッグなど雑貨的なモノが売っていて、光源社さんには茶碗など少し高めのモノがあります。二階には洋服や作家さんの茶碗30万円くらいとかもあります。
光原社向いの岩手県産品を中心にした別館。皆さんおすすめしてますが、くるみクッキーは見つけたら是非買うべき一品。さすがの光原社クオリティー。しかも廉価です。
民芸品のクオリティ高いです。値段も高いですが。クルミクッキーもオススメ。
光原社の向かいにある南部鉄器製品、籠製品、菓子を取り扱う工芸品店です。1番の目玉は、何と言っても「くるみクッキー」です。クッキーと言っても、普通のクッキーとは全く違います。細かく砕いた胡桃を口当たりの軽いホロホロとした生地で、上下からサンドしてあります。胡桃の芳しい香りが鼻に抜けます。
光原社モーリオでは様々な県産品を購入することができます。人気商品はくるみクッキー。5個入り、10個入り、16個入りがあり、全て個包装になっています。5個入りのみ透明の袋入りで、他は箱入りです。その他バッグや南部鉄器、工芸品などがありお土産を購入するのに良いお店だと思います。値段帯はややお高めです。支払いにはクレジットカードが使用できます。店の前に駐車場はありませんが、斜向かいのコインパーキングと材木町通り端の立体駐車場を利用した場合にはパーキングチケットを出してくれますので、路駐などはしないようにしましょう。
名前 |
光原社物産館モーリオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-624-0008 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

箱も欲しかったのでこちらでクッキーを買いました。ブランド等を無視すれば他で買えますが、お土産にはこちらが良いかも。