新鮮鶏肉の穴場、焼き鳥絶品!
とり良の特徴
鶏肉の専用工場から直送される新鮮な鶏肉を使用しています。
珍しい部位も楽しめる焼き鳥のメニューが豊富です。
ランチはボリュームがあり、唐揚げ定食が特におすすめです。
唐揚げ定食を頂きました。ごはん、豆腐の味噌汁、高菜の漬物、キャベツが付いて価格は税込み580円です。唐揚げはたくさん入っています。あっさりとした味付けで美味しかったですが、終盤少し飽きてきました。味変出来る何かがあればより良いと思います。土曜日の昼に行きましたが、昼飲みのお客さんが結構来店していました。店主はノーマスクで調理をしています。そんなに気にはならなかったですが、マスクをしてくれた方が安心できます。接客は淡々としていました。支払いは現金のみでした。
鶏自体は古くはないと思います。ほんでも、なんか、味が、しないです。美味しい鶏ではありません。何を食っても、、、うーんいわゆるまずかった。焼き鳥屋さんなのに肝心なタレはないです。わけのわからん合わせダレで焼いてる模様。ほぼ塩です。なんか、素人がやってる感は否めません。ほんでも唯一価格は安いと思います。
居酒屋かなと思って、あんまりお酒好きでは無いので敬遠していたのですが、定食メニューや丼ものもあると聞いて入店。アルコール飲むのが前提ってわけでもなく、普通にランチによるのにもいい感じのお店でした。丼ものは三色丼(鶏そぼろ、卵、キュウリ)、定食は焼鳥丼、唐揚げを頂きました。唐揚げは焼き鳥の肉を使ってるのか、1つ1つは小ぶりでしたが美味い。ザクザク感のある衣メインの唐揚げでは無く、薄めの衣で肉の味と歯応えがいい。三色丼、焼鳥丼は想像通りの味。焼鳥丼は焼鳥の串から外したのが3本乗ってる。ねぎまとつくねでした。普通に美味しい。焼き鳥の方もどれも美味しかったですが、個人的なおすすめはササミわさび。ササミチーズはしっかり焼いてチェダーチーズをとろけさせた、想像通りのおいしさでしたが、ワサビの方はタタキみたいに軽く両面を炙ったササミにだし醬油?をかけてわさびを乗せてる。パサパサ感0で、鳥刺しみたいな感じ。もも串も肝串も皮串も安定して美味しい。定食に焼鳥3本つけて1000円程度なのでコスパも良し。今後もちょくちょく行くと思う。
穴場的なお店です。今どきの派手さは有りませんが昔ながらの食堂に近い焼鳥屋さんでした。唐揚げ定食を頂きました。ご飯、味噌汁、お漬物がセットです。鶏むね肉にニンニク入りの塩ベースの味付けで食べやすかったですが最後の方は同じ味で飽きてしまいました。お値段がお値段なので仕方ない。今どき珍しく580円は無いでしょ~☺ランチは4種類有りました。チキンカツ定食唐揚げ定食親子丼セット焼鳥丼セット夜も一度訪問してみたいです。駐車場は少し離れたところに有るようですか今回は停めてないので距離はわからないです。
店の方から鳥のタタキをオススメされました。おいしいので是非食べて見てください。数日後に40度ほどの高熱を出して寝込みました。
カウンターメインの焼き鳥屋さん、座席喫煙は不可です。店内ほぼ満席でも料理の提供は早く、口寂しいことにはなりません。締めで注文した雑炊はボリュームが有りすぎで、シェアするレベルです。焼きおにぎりは通常サイズの3個分位の重量でした。食事終了後にお猪口で鶏ガラスープをいただきましたが、甘みと塩気が絶妙でとても美味です。全体的に美味しく、通勤経路にあれば寄ってしまいたい焼き鳥屋さんです。
ランチ初体験しました。ほぼ夜と同じメニューですが、仕込みの関係で提供できないものがあると言われましたが問題無くいただけました。ゆったり飲んで食べて、昼とり良かなりありでした。ごちそうさまでした。
店とは別に鶏肉の専用工場が有り他の焼き鳥屋さんにさばいた肉を別けてますので肉はいつも新鮮で美味しいです。
いつも遅い時間に1人呑みで利用させて頂いてます。通常営業に戻られることを楽しみにしています。
名前 |
とり良 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-978-5636 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

まぁ普通に美味しいし、玉ひもがあったりで料理のラインナップは個人的には好み…ですが唐揚げがむね肉…まぁむね肉の方が好きという方も居られるので料理としてはよいのですが表記が無いのはマイナスです(唐揚げといえばもも肉が普通と思っていたので)あと常連さんで固められた雰囲気も嫌いです。