三国ヶ丘駅屋上で仁徳天皇陵を満喫!
みくにん広場の特徴
三国ヶ丘駅の屋上に位置し、アクセスが非常に便利です。
眺望デッキからは仁徳天皇陵が見えるが、高さに制限があります。
古墳を見ながらのんびりと一息できる貴重な空間です。
古墳とかも見えて、なかなか良いかなと思いますね。無料なのも良い点です。ちょっと涼しい日だったので、ちょうど良い休憩になりました。
高層ではないので、そこまで眺望はよくないですが、バス待ちなどのちょっとしたすきま時間にも利用できます。贅沢を言えば、もう少し緑化(花)が充実していればと思います。
三国ヶ丘駅屋上の観光スポット。
三国ヶ丘駅の屋上にあり、眺望デッキから仁徳天皇陵が見れる。前方部と後円部の盛り上がりが確認できるのは、貴重かもしれない。(仁徳天皇陵は大きすぎて、周囲の道からは森を眺めているようで、前方後円墳の形は見れません)普段は人気も少なく、落ち着いた場所です。
南海電鉄が管理する、高野線三国ケ丘駅屋上の展望広場。此処からは 仁徳天皇陵の遠望及び南海高野線とJR阪和線の電車の走行が見れるし、南海電鉄高野線とJR阪和線の車両の説明版が設置してある、近鉄大和西大寺駅の展望デッキ並みとは行かない迄も 良い場所です。
とても綺麗な広場でしたが、古墳の全景は確認することは出来ませんでした。
三国ヶ丘駅直結で入れます。お客様先へ訪問前にふらっと寄りました。陽当たりも良く気持ち良いです。また、机と椅子があるのでパソコンも開けます。また来たいです。
南海高野線改札の横にみくにん広場に行く階段があります。広場にはビューポイントがあり仁徳天皇陵の見る事が出来ます。他に説明パネルが二つあり。
2019 11/9三国ヶ丘駅の屋上にあります。真夏は暑いけど春秋にはええ場所です。利用者少ない、穴場。
名前 |
みくにん広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

三国ヶ丘駅舎が改築されたときにできてたのですが今回初めて登ってみました実際期待したよりは仁徳天皇陵は見えないです高さが足りないので天気良かったのでここで吉野家の牛丼のテイクアウトを昼飯に。