安い!
たこでんの特徴
昔ながらの大阪スタイル、たこ焼きが特徴的で美味しいです。
お好み焼きと焼きそばのセットが500円、コスパが素晴らしいです。
地元で超有名な店、常に人が行列を作る活気があります。
昔からずっと夫婦でやっててお好み焼きも焼きそばもモダン焼きも全部美味しいし良心的な値段で嬉しい😄
昔ながらの大阪の町のたこ焼き屋さんって感じ。値段も昔ながらで格安!でもタコはしっかり入ってたw。とろとろのたこ焼きが好きな方は気にいると思います。お好みもめちゃ安いけど、おばちゃんが作った感満載で美味しかった〜!
味、値段 これぞ昔ながらの大阪下町タコ焼きやぁ!! いつまで頑張って欲しい。
たこ焼きのサイズは小さめ。外は少し硬く中は軟らかい。タコ以外の具は天かす。トッピングは青海苔。ソースは少し酸味が強い。生地の出汁感は薄く、若干粉っぽい。一口サイズの食べやすい大きさで、おやつ寄りのたこ焼きです。価格は10個200円から。お好み焼きや焼きそばもう販売しています。たこ焼きの販売は14時から。開始から焼き続けるような感じではなく、まとめて焼いたものを売るスタイル。焼き立てを求めるなら14時台前半に購入するのがオススメ。営業は18時までとなっているが、だいたい17時には店を片付けているので注意。駐車スペース有り。短時間なら店鋪近くに路駐可能。有料駐車場もあります。
おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️堺市堺区南半町西 たこでんお昼弁当難民が今日は、御陵前の たこでん さんに前々から気にはなっててんけど駐車場が無いので遠慮してまして。今日は同僚も居てたので車で待機してもらい、買いに行きました。メニュー見て安す〜と感じオムそば(大)と豚玉を注文すると、車まで持って行くから車内で15分待っといてと言われました!近くのスーパーに行く前に、皆さん注文して行きはるんで、店が空いてそうに見えるのに結構順番並びます(笑)見ているだけでも、次々に注文だけしてスーパーに人が去っていきますわ。15分は待たなかったけど10分くらいで、店主が走って車まで持って来てくれました。これもサービスの一環ですな。オムそば もう少しソース欲しかったなぁ。豚玉最高でした。
安い、美味い!!お夫婦でやっており、お好みも焼きそば、たこ焼き何でも美味しいです!!
安くて旨いし、店員さんもよく気を配ってくれていいお店だと思います。人気があり人が並んでるのも納得。それ故、待ち時間が少し長めだけど、デメリットはそれくらい。思い出したらふと行きたくなるようなお店。
地元では超有名店です。お好み焼き、焼きそば、たこ焼き、どれを食べても間違いありません。モダン焼きの大は、かなりのボリュームです。焼きそばを卵で巻いたオムソバもオススメです。
小さいたこ焼き8コとお好み焼きで500円。お好み焼きは卵をふんだんに使っててふわふわでした。
名前 |
たこでん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

町のたこ焼き屋さんお好み焼きと焼きそばセット500円末長く続けて欲しいねそばにコインパーキングあるよ。