地元カレー選手権優勝店の新しい味。
Tavernの特徴
地元カレー選手権優勝の実力派カレーバーです。
明け方まで営業しており夜遅くの食事も可能です。
スパニッシュオムレツやタンドリーチキンもおすすめです。
かなり久しぶりの来店。みなさん書かれているように、〆のカレーを食べにきました。待ってる間に一杯。今日はタイ風香草チキンカレー。程よくスパイスが効いて、しゃばしゃば系だったけど、サラリといただけました。カレーもおいしいけど、ご飯もおいしい。
カレーバー。バーなのでチャージ料が300円必要です。夜遅くまでやてるだけでも貴重だが、飲んだ後にカレーが食せる貴重なバー。
地元カレー選手権に優勝した事もあるというカレーバーです。今日のカレーは入口のメニューに今日のおやつと黒板に書かれていました。カレーが来るまでは、好きな🍸🍺🍷店内は木製の座りやすい椅子でゆっくり出来ます。カレーはスパイスが沢山で凝ってる味。次はデザートも。かぼちゃ🎃ケーキだったのですが、おやつも日替わりのようでした。他のサイドメニューもスタンダードで良さそう。普通にバーとして利用も朝まで出来るそうです。フードが美味しいとより楽しい時間に。🏡飲みみたいな寛げる凄く良いお店です。
雰囲気も良いし夜遅くまでやってて最高でした!今回、カレーを注文しましが普段味わえないカレーでとても美味しかったです!!
高松の夜のカレーといえばこちら!スパイスがしっかり効いていて、街中で深酒してしまった時は、食べて帰ると次の日スッキリします。
明け方まで営業されていて、美味しいカレーを食べることができます!
普通の溜まり場的な雰囲気のバーなのに、マスター自慢のカレーが食べられる(^^)d
カレーが美味しいと聞いて開店直後に3人で来店。全て喫煙席。客は私達以外に2名。まだ、先客も席に着いたばかりで、ガラガラでした。口コミで見たので着席してから気付いたのですが、ここはカレーbarだったんですねー。へー。まあそんな事は知らないので、「飲み物は、食べてからで良いよね。」と、まずカレーを注文。(この時点で、店主はかなり嫌そうでした。)カレーbarと名のつく店で、カレーをたったの3皿を注文して、出て来るまで70分経過。何も出てこない。70分ですよ!皆さん!!短編映画なら、見終わりますよ!皆さん!その間、一切説明せずに、店長は黙ってひたすら玉ねぎを炒めていたみたいです。どうかしています。ブラックカレーの人です。で、70分後に出て来たカレーは味の薄いべちゃべちゃのチキンカレーの「様な」物2皿と、玉ねぎとご飯のおじやみたいな代物でした。「あれ??注文したのはバターチキンカレー3皿ですけど?」と聞くと、当然の様に「今日の分はなくなったから、牛と玉ねぎのカレーになりました。」と。「え?説明は?」「70分間、説明なし?」「だから、飲み物頼まなかった時に、ちょっとコッチを睨んでたの?マジで??」「お待たせしました。も言ってないぞ。」とコッチの呆気に取られた顔をよそに、さっさとカウンターに引き上げて行く店長。で、驚くほどカレーがマズイ。マズイ。クソマズい。オリジナリティを出したいのかなんなのか、カレー粉を振っただけの何の深みも無いカレー色の汁。小学生のBBQでもここまで不味くならんでしょう。というマズさです。他の方の口コミでは「カレーが美味しい」との評価もありますので、もしかしたら、偶然たまたま開店直後に3皿「も」頼んでしまった我々が悪いせいで、カレーの絶対量が足りないと感じた店長が、我々のカレーを水でザッと薄め、結局困ってしまったのでそこら辺に落ちてたカレー粉をただただぶちまけた物を、店長の好意とサービスで「カレー」として出しただけなのかも知れません。その辺は、まあ、あなたの判断に委ねます。まあ、どちらにしても、クソマズいです。これを、よくもまぁこんな愚図なものを、70分間もアイツは無言で作っていたのか、と、何だか、その圧倒的で絶望的な客軽視の対応に狂気と恐怖を感じ、文句も言わずに出て来ました。もちろん、サービスチャージも三人分(1800円くらい)払いました。全く何のサービスも、ゴミ以下のサービスすらもされていませんが、旅行初日にこんなゴミみたいな汚物とケンカする方が大損だと考える、我々3人全員の総意です。この店、絶対行かない方が良いです。口コミに騙されたらどえらい目に合わされます。料理もサービスもクソ以下です。もう一度言います。この店はクソ以下です。絶対に行かない方が良いです。追記)多分ですが、一見さんお断りのお店なんでしょうね。謎の暗号通信のコメントもいくつかありますので、多分「鼻田香作」のお店なんでしょうね。
BARなのでチャージがあります。カレー以外も色々ある見たいですが、時々黒板に描かれたデザート等、甘いものも食べれて良いお店です。
名前 |
Tavern |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7785-9191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

つきだし¥300カレーハーフ¥680目玉焼き¥100つきだしいらんなあカレーはスパイス優しめな流行りの新しいやつ。