身体に優しい1800円ランチ。
まちのシューレ963の特徴
おしゃれな雑貨が豊富に揃い、見るだけでも楽しめる空間です。
身体に優しい美味しいランチが、ヘルシーな選択肢として人気です。
地元の色々な食材を取り揃えているので、食材選びも楽しめます。
ランチで行きました身体に優しくて美味しかったです1800円で食後ドリンク付き贅沢なランチならおすすめ。
2回目のカフェ来店前回はチョコレートケーキをいただいたので今回はタルト!チョコレートケーキも濃厚で美味しかったけどタルトもサクサクで美味しかった!コーヒーも美味しくてお気に入りのカフェになりそう☺️メニュー見てたらランチも美味しそうなので次はランチで来たいな。
偏食の私ですが、苦手な食材でも美味しくいただける味付けで良いです。おかずの品数が多いので、お腹いっぱいになります。寒い日だったので、着席してすぐに熱いお茶をもってきてくれて、温まり嬉しかったです。食後の和紅茶も美味しかったです。
おしゃれな雑貨がたくさんあって、魅力的なお店です。松盆栽を買いました🌳今日は、cafe 963でlunchを食べました。やさしい味つけで、店のまわりの木々に、季節を感じながら楽しめました。ケーキセットでナッツとバナナのタルトも美味でした。ゆっくりくつろぎました☕
初めてランチに行きました。11時半からで、お値段は¥1
平日の午後1時に来店しましたが、満席でした。忙しいだろうに、店員の男性がにこやかに対応してくださいました。ランチは1700円で、350円プラスでケーキがつきます。やや小ぶりですがミニデザートではないサイズのケーキがこの値段はお得だと思いました。料理は全体的に味が濃く若い人向けかなと思いました。ごはんに鮭が入っていて美味しかったのですが、おかずがたくさんあるので白ご飯で良かったかなと思います。ケーキは丁寧に作ってある感じでとても美味しかったです。夜カフェも興味あります。ご馳走様でした。
街中のオアシスですね(*゚∀゚*)ガッツリ食べなくともくつろげる空間はありがたいおいしいオーガニックコーヒーをひとつゆっくり楽しませて頂きました。
カフェ963にランチに伺いました。ほぼ満席状態でしたが、スタッフが直ぐに案内してくれました。香川県の食材を使い料理を提供している。本日のメイン料理はミートローフでしたが、とても美味しく頂きました。スタッフの対応も良いです。
開店前に行きましたが既に待っている方が数名いらっしゃいました。名前を記入して順番待ち。ランチのボリュームは多くなく少なくもなくちょうどいい量です。金額も相応で満足。次は夜利用したいです。
名前 |
まちのシューレ963 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-800-7888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

総評:大満足の1800円ランチ11時半オープンですが11時には行って名前を書いた方がいい大人気店です。そして、オープンまでは優しい雑貨をみてまわりましょう。女性なら年齢とわず大好きな空間のはずです。ランチは季節ものの固定メニュー。運ばれてくるまでたっぷり時間があるので連れとの会話もはずみます。おまけにみんな美人に見える。カフェとしても人気で、ケーキセットと自家製ジュースが素敵です。先日はマッチングアプリで出会ったようなカップルが、ぎこちなく喋ってて「こういう用途もあるのか」と感心しました。壁がないので、客が少ないと会話聞こえちゃいますね(聞くなよ)店名に入っている「963」は奈良県の人気店の「くるみ」を表しています。「シューレ」はドイツ語で「学校」を意味する言葉で、売り手もお客さんも学べる場所にしたいという思いが込められています。高松来たら行ってほしい雑貨カフェです。