掘り出し物が見つかる!
宮武養魚場の特徴
らんちゅうが豊富に揃っているのでお好きな方には特におすすめです。
入り口の左手には1,000~5,000円の池や高級鯉も取り揃えています。
昭和の雰囲気が漂う店舗で、懐かしさを感じながら楽しめます。
ちょこちょこ足を運べば掘り出し物に出会えます。店主と顔見知りになれば、値引きやとっておきの魚も出してきてくれます。ただ夏場は蚊が多いので、虫除け対策してから行った方が良いです。
金魚を購入しようと思って初めて訪問しました。店主に金魚の飼育について聞いたら、いろいろアドバイスを頂いた。金魚を増やす時または購入する時は利用させて頂きます。
メダカは少しでした。
楠上の店舗より全体的に整理されていました。
鯉がメイン。入り口にはプラケース内で何種類かのメダカがいました。店内は奥に行くと水槽群があるのですが。メンテナンスが行き届いておらず、蚊が湧いていおり、2箇所血を持ってかれました。尚、金魚ちゃんも沢山いましたが、一部酸欠につき鬱血して苦しそうでした。生き物好きな人が見ると辛いお店です。餌も小分け売りしてるようですが、虫が湧いていて、驚きました。
店員さんの愛想がとても良いです。とにかく安い。こちらで買った魚はかなり元気で病気にもならない。
おっちゃんの対応がめっちゃ良かったです。大量買いにも快く応じてもらいました。
いいけど夏はヤブカまみれだから蚊対策はいるでも昭和っぽくていい。
昭和っぽい雰囲気。
名前 |
宮武養魚場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-833-4151 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

らんちゅうもいっぱい揃っています。宇野系らんちゅうも取り扱ってます。エサやお薬も量り売りしてくれます。とても親切でいつも相談にのってもらいお世話になってます。大好きなお店です。