ダイソーと買物、便利な競演!
ダイソー サンデー三沢南山店の特徴
ダイソーとサンデーが同じ敷地内にあり、とても便利です。
小規模ながらも駐車場が広く、アクセスが良好です。
早朝7時開店で出勤前の買い物に最適です。
店舗が広くないので仕方ない事ですが、品揃えがいまいちですね。
ダイソーは近隣に4店舗あるので、品切れの商品があっても、廻れば必ずゲットします。
DAISOも入ってて良いですがSUNDAY自体は品数は少なめですね!
ダイソーが中に入っているホームセンターです。
おいらせのダイソーと比べて小規模ですが、サンデー内にあるので、両方で買い物ができて便利です。
初めて行きました。開店時間が早くちょうどダイソーで買い物したかったので時間が得した気分。レジもサンデーの買い物と一緒に出来てとても便利。
ダイソーが入っているので、先ずはダイソーで必要な物を見て、気にいらない場合はサンデーで購入出来るのでとても助かります。食料品は隣りのマエダさんで、薬関係も隣りにドラッグストアがあるので、ほとんどのことが済んじゃいます。
ホームセンターの一角につき、小規模な印象。品揃えは少数精鋭といった感じで、人気商品が一通り揃うように思う。収納用品が充実している。早い時間帯から開いているのがありがたい。ホムセンのカードにポイントもつくのが良い。
品揃えは他のダイソーに比べると かなり少ないが開店が朝7時なので出勤前に寄れて助かる。
名前 |
ダイソー サンデー三沢南山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-50-7120 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/3821?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えは豊富で、ダイソーが同一店内にあり、とてもよい駐車場も広く、同じ敷地内に、スーパー&ツルハがあり、一度に買い物が済む。