明石のコロッケ、揚げたてのご褒美!
河井コロッケの特徴
明石御朱印巡りの帰りに立ち寄れる近所の名店です。
揚げたてのコロッケと昔懐かしいハムカツが魅力的です。
常にお客様が訪れ、明るいおばちゃんが迎えてくれます。
近所のコロッケ屋さん。たまに行列が出来ていると気づいたのが、最近で、近所の人が犬の散歩がてら買いに行っているので、興味を持って、買いました。コロッケ好きなので、沢山買えば余るかもって思ってお土産に買いました。森谷のコロッケよりジャガイモ感がする様に思う。ホクホクで美味しかったです。素朴なコロッケ、おかずだけでなく、おやつにも喜ばれると思います。
お店に行ったところ「電話注文のお客さんがまだ来ないから揚げたてどうぞ」と購入させていただき、あつあつのを頂きました。手作り感がよく出ていて美味しかったです😄
コロッケ大変美味しかったですハムカツ昔懐かしい味で美味しいですよお値段も大変お安くツイツイ余分に買ってしまいます😂
10円値上がっていました。味はほんとうに素朴。自分的には物足りなかった。じゃがいもの味しかしないので、もっといいじゃがいもを使ってほしい。
常にお客さんが来店していて、お店のおばちゃんも明るい方です。昔ながらのコロッケは、肉も多くてじゃがいももたっぷりあって、値上げラッシュのご時世にも関わらず100円とお手頃な価格です。電話予約なら焼き上がりまで待機しないでスムーズに対応できるので助かると言うことです。
子供の頃から父親がちょくちょく買ってきてくれていたここのコロッケとトンカツはカテゴリーで言うと食べ物というよりご褒美の類いです。かれこれ34、5年お世話になっているのにここの店名を知ったのは3年程前というぐらい看板や店の情報はありません。ようやくネットによる情報社会が人々に恩恵をもたらしたという事でしょうか。しかし恐らく知らなければここの前を通ってもそんな名店だと気付かない人がほとんどだと思います。ラードで揚げたトンカツは独特の香りを醸し出して暴力的なまでの食欲の覚醒を促し、体型を気にする方には冒涜的な幸福を叩きつけてくる事でしょう。節制明けのチート日に食べたい候補は常に上位のお店なのでこれからも末永くお世話になりたい貴重な場所の1つです。
子どもの頃から慣れ親しんだコロッケ。未だにここのコロッケを超えるコロッケを食べたことはない。昔は隣に肉屋さんがあったんだよな。そこのミンチを使ってやってた。おやつとしても夕飯にも似合うほのかなジャガイモの甘み。筆舌にし難い美味しさです。
コロッケは、素朴な味で美味しいです。夕方は売り切れてる事も多いです(人気なんですね)チキンカツは胸肉ですが柔らかくて大きくて塩胡椒がきいていて何もつけなくても美味しいです。ソーセージフライは薄いハムカツと違ってぶあついボローニャソーセージで…これも何もつけなくても美味しいのでお酒のあてにもおかずにもいいです我が家で人気の一品です。
閉まってるのかな?と思ったら開いてました。呼び鈴を鳴らすシステムのようです。注文してから揚げるので少し待ちますが、揚げたてのコロッケたちは最高にうまいです。
名前 |
河井コロッケ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-912-3966 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

明石御朱印巡りから帰宅する時に利用しました。明るくて話好きなおばちゃんの人柄に誘われて、揚げている間も常連さんらしい人がたくさん来てました。こんな昭和らしい店が令和の時代になっても頑張って営業しているのが不思議なくらいです。ドアの出入口のイラストなんか、さぞかし若い方が描かれているのかと思いきや、近所に住んでいるアニメ好きな年配の方が描きあげたというからビックリ‼️ いやいやコロッケがこの世の中で1番のごちそうという人は1度は買ってみてくださいな。