愛される商店街、心地よい宿体験。
スーパーホテル高松・田町の特徴
スーパーホテル品質の宿泊体験が楽しめます。
商店街に位置しており、飲食店も充実しています。
朝食バイキングで炊きたてご飯が絶品です。
スーパーホテル品質です。ただお風呂はお湯は良さげですが、カランが4つで檄狭なので期待しない方がいいです。男女入れ替えで入る時間が限られます。
2024/10訪問商店街の中にあり駅から歩いてくるのには便利。商店街側に入口があります。車は提携駐車場に停めると15時から〜10時まで1000円になります。車で行かれる場合は先に検索していくことをお勧めします。ホテルにナビを合わせると狭い道に案内されました。ホテルの入り口には車はつけられません。ホテルの入り口は2カ所あり、向かって左側にはエレベーターがあります。2階がフロントで、一階にはドラッグストアが入ってます。フロントスタッフさんの感じがいいです。チェーン店なのでサービスは他と変わらず。モーニングにうどんがでてますが、さぬきうどん美味しい。座席も多く、商店街に面したカウンター席もあります。大浴場は一つで、時間で入れ替え制でした。バスタブはとてもコンパクトでしたが清潔感がありました。アメニティに入浴剤がありました。斜め前のパン屋さんはリーズナブルで美味しい。インド、ネパール料理店が目の前の2階にありここも美味しかった!
四国に来るのは約5年ぶりとなり、高松に泊まるのは初めてでしたので、家族3人で泊まれるホテルはないかと探していました。 瓦町駅近くの商店街の中にあり、駅からも近く利便性がとてもいいです。部屋のタイプはシングルルーム程の広さですが、少し変わった2段ベッドがあり、上手く限られた空間の中で3人が寝泊まりできる仕様になっていましたので、快適に過ごせました。フロントの方や朝食を準備してくださるスタッフの方もとっても応対が良く、私を含めて家族全員が高印象でした。商店街の中にあるので、夕食の店選びも散歩がてら歩いて行けるので、もし雨が降っても傘要らずで非常に便利です。また高松に泊まる際には是非利用させてもらいます。部屋の窓から、瓦町フラッグの景色!見たいな…いろいろとお世話になり、ありがとうございました!
スーパーホテルって、初めて利用させてもらいましたが、対応も良く。温泉 朝食あり。ウェルカムバーまで。スーパーホテル対応駐車場も¥1000で停めれるので、至れり尽くせり。全国的にこんなに良いのかな?他府県でも利用してみます。
3300円くらいで泊まれる。朝食は勝手に付いてくる。あまりレパートリーは無い。お風呂はシャワー4個で浴槽は1つ。結構狭くてあまり綺麗じゃないけどあるだけ良い。
大浴場の時間が男女細かく決められていてタイミングが悪く入浴できなかった。男性のあとに同じ湯船に入るのを想像するとあまり利用したくはない感じ。アメニティは豊富。ドリンクバーは他のスーパーホテルと比べて種類が少なかった。朝食が美味しかった。サバ焼き、黒パン。お風呂が男女2つあるならまた利用したいけど。全体的にはよかった。
フロントの丁寧な対応。朝食のトレーを置いて取るスペースがほぼ無いので、すごく込みやすいです。一品一品取れるスペースがあれば混まないのに3品位で取るスペース1人分。アーケード街なので雨の日も食事に傘要らず。近隣駐車場も高くない。
スーパーホテルの品質はどこの地域も高く安心感があります。ここ高松田町さんは2005年ぐらいからずっとお世話になっています。場所は高松から商店街を楽しみながら歩いてこれるし、ことでん瓦町へも5分ほど。周囲に飲食店、真下にドラッグストアもあり利便性抜群。受付を担当してくれたスタッフさんの対応は非常に気持ちの良いものでした。朝食では、期待に応えるうどん付き!ビジネス用途で忙しい方でも、うどんを食べる機会が得られて嬉しいです。 栗林公園も徒歩圏内ですので、何処へ行くにも重宝します。
スタッフの対応が丁寧でした。また貸出品も多く、枕が選べるのは印象的でした。温泉が男女入れ替わり式なのが、男女で訪店した身としては微妙でしたが、市街地でありながら温泉に入れるのは有り難いです。
名前 |
スーパーホテル高松・田町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-897-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

商店街の近くにあるので車は止めれません。素泊まりで行くならオススメ。温泉は良いのですが人気過ぎて待つ事があるかもしれません。それ以外のサービスは充実してます。