藤井寺で新鮮な海の幸を!
イオン藤井寺ショッピングセンターの特徴
新鮮な魚や野菜が豊富に揃う、専門店の品数が魅力です。
スガキヤのラーメンが味わえるフードコートが人気を集めています。
阪急ベーカリーやスターバックスなど、多彩なバリエーションのお店が充実しています。
藤井寺のイオンに行って来ました。早い時間からの値引きシールや他店舗より割安感も感じられ、入っているパン屋さんも美味しそうでした。(^^)また、この店舗はジャスコさんの時代から ” 寿がきやラーメン ” も入っていて久し振りに食べたくなって寄ってしまいました。今では店舗数も少なくなり、かなり貴重な店舗です。(写真を載っけるのを忘れた..)藤井寺駅前は業務スーパーがあったり、トイザらスあとにロピアが入ったりと裏山です..
一階から新鮮な魚や野菜等沢山置いて有って奥に行けばフードコートも沢山有ります。正月明けの土曜日と言うことで、朝一番から結構なお客さんが居てましたね🎵駐車場も無料でしたし、楽しんで帰りました。
イオンスーパーのレジは、一部の年配の人が、よく間違います。別の日に隣のレジで、又、その年配の人が、間違っていました。年末も、人がいないのでしょう。昨日、今日入った学生のバイトの方だと思いますが、レジをよく間違えられて、指摘したのに、間違ってる。もう、よく間違うなぁと、レジ間違いが嫌で、暫く遠のいてましたが、久しぶりに土日に行くと野菜も安く、割合と新鮮でよかった。レジ少し改善されてるのを期待をこめて、星3です。
日本一売り場面が小さいのが、イオン藤井寺ショッピングセンターです!イオンは藤井寺からの撤退を考えていましたが、何年か前の藤井寺市長選で「藤井寺にイオンを!」「藤井寺市の活性化にイオンは不可欠」など訴え当選した市長が粘り強く交渉。その結果小スペースでの開業に至る結果となったと聞いております。でも、松原市や堺市美原区、堺市北区などに大型商業施設オープンしてますが、欲を出さなければ、藤井寺でも十分お買い物出来ます!
コロナ禍からの開放からか 買物客で賑わっているが…売れる物しかない 目新しいものや ウインドウショッピングをするには出店のもんだいかな?特にジョ-シン気の毒なくらい客がいない。
専門店の鮮魚店が品数豊富、新鮮、安い。三拍子揃ってお買い得。この辺りでこれだけの品揃え珍しい。
やっぱり新しいのでトイレや駐車場、店内も障害者の方にも優しい気遣いが伺われます。店内の通路も広いですし、空間も広々として良いと思う。
初めていきました 1階だけでしたがフードコートも良かったしお肉や野菜など色んな買い物が出来そうで楽しめます。
火曜日が色々安く提供されている。今まで接客してくれた店員さんは、皆親切で快い対応だつた。
名前 |
イオン藤井寺ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-936-8170 |
住所 |
|
HP |
https://fujiidera-sc.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

フードコートは種類が少ないが気軽に立ち寄れる。お店はまぁまぁ、パンがおいしい。次回は珈琲店を、利用してみたい。