高井田の絶品キムチ、種類も豊富!
八方美人の特徴
キムチが300円と500円で、種類も豊富に揃っています。
酸味ゼロのちょうどいい味付けで、苦手な方でも安心して楽しめます。
次回は絶品のチヂミも試してみたいと思わせる魅力があります。
キムチは種類もあってプライスもお手頃。なのに凄く美味しくてリピ買いに自転車漕いで遠征してます。
始めにですが、最近のgoogle mapは投稿を公開しない事が有ります。(ただログイン状態なら公開されていない自分の投稿の確認は出来ます。)事実でもネガティブな事を具体的に書くほどその傾向が強いです。(この投稿は公開されるかわかりません。)google mapに各グルメサイトがリンクされるように成ってから特にです。(なので最近は某グルメサイトと信頼性は特に変わらないかも?)あと最近は投稿時に極端に評価が良い店は、他のレビューの信頼性をたずねられる事が有ります。(最近は評価数が片手ほども無いアカウントの、明らかなステマが増えているからかも?)この辺は滅多に来ないのですが最近用事が有って来た時に見かけて、豚足は大阪だと鶴橋で茹で済みか大正で生を買って自宅で茹でて食べていますが、鶴橋で茹で済みを買うよりもちょっと高いだけだったので試しで買いました。(ただ表示価格通りならキムチは1Kgからと多い様ですが割と安いです。)店頭のメニューを見ると200円と220円と書いてあってどっちが正解かと思いましたが、220円(税込み)だったので布施らしいと思いました。(店によっては前足と後足では価格が違うので、その意味かとも一瞬思いましたが・・・)小さめですがあぶって毛を焼いているように思います。また塩茹でしていて割っているので食べやすいです。
高井田にある居酒屋さんに紹介していただき行ってみました。年末には行列ができるほどの人気店なのだとか。キムチの種類は豊富で、総菜系も充実しており、本格的な、町のキムチ屋さんって感じでした。確かに本格的だし、安いし、おいしいけど、店員さんがみな日本人ではないので、買い物の際はやり取りに注意が必要です。特に忙しいと何言ってるかわからないし、こちらの話もなかなか伝わりません。ほしいものをピンポイントで決めておいて、これ!いくら?はい!って感じでさくっと買うのがいいです。
ここのキムチは美味しいよ〜
お店の前を通って、何かキムチを買いたくて立ち寄ってみた。キムチのオススメを聞くと…じゃこキムチということ。うーん❗美味しい…ご飯の友。値引きもしてくれましたよ☺️
手頃な価格で種類が多くおいしいです。👽️
名前 |
八方美人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6729-2348 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

キムチが300円と500円500円でひとりで1週間で食べ切れるくらいです鶴橋とかいろいろ食べましたが、こちらのキムチがダントツで美味しい酸味はゼロで浅漬けでもなくちょうどいい辛くもないので苦手な人でも大丈夫おかずはどれも赤系が多く、コチュジャンが強い印象甘みは少なく、本番はこういう味なのかなぁと思いますチヂミが美味しいみたいなので次回食べてみます!店員さんは韓国というよりベトナムとかタイの方が多いみたいですが日本語もカタコトで通じるので大丈夫です。