阿倍野プールで富士山登頂!
大阪市立阿倍野屋内プールの特徴
天王寺駅から徒歩10分圏内でアクセス良好な立地です。
扉付き温水シャワー完備でシャンプーも利用可能です。
キレイに管理された施設でストイックなトレーニングができます。
扉付き温水シャワー4室あり、シャンプーなど利用可。水着の脱水機も有り。洗面台にドライヤー完備されており、スタッフの方がお掃除にまわっていて髪の毛も落ちてなく綺麗でした。土曜日ということもあり、歩くコースは1コースに多い時で8人ほど。泳ぐコースはレベルに合わせて4コースあり思ったより混雑は無かったです。水質も綺麗。寝そべるタイプの温水ジャグジーも4人分くらいあり混雑はなかったです。駐車場は無料だし、とても通いやすいです。小学生のスクールの時間と被ると駐車場混むかも。
天王寺駅からあるいて10分弱のところにあります。駐車場無料(管理人はいます。)■屋内プール建物の5階にあります。なつも照り返しが少なく泳ぎやすい。水もきれいな方だと思います。土日の朝は混んでいる印象平日19時台前後は、しっかりトレーニングされるスイマーが多い。当方は差ほど不快な思いをした記憶は無いです。長期施設休暇前などは、混む感じ。■クレーム等大阪市一円の市民プールに対するクレーム等は、指定管理者(入札で決まる民営スポーツクラブ)に直接進言するのもありですが、解決しない場合は、大阪市スポーツ局のホームページから客観的事実を記載するほうが望ましいようです。
普段は平野プール🏊♂️で泳いでますが、月曜日が休館なので阿倍野プール🏊♂️にきました。とてもきれいで泳ぎやすかったです。
ここで一か月間みっちりと毎日二時間ひたすらプール歩行したかいがあって、足腰がつよくなり無事に富士山登頂に成功しました♪♪全体的にキレイな施設で良かったですね。
立派な施設です。東成屋内ブール、城東屋内プール、中央屋内プールと経験しましたが、一番ですね。
緊急事態宣言で閉館時間が1時間繰り上がって20時になったので、仕事終わりのからの利用はとても慌ただしいです。でも、スタッフの皆さんはとても親切で開館してもらえるだけ嬉しいです。ジャグジーも充実してますし、ドライヤーもあります。利用しやすくいです。
いつも利用させていただいてます🏊♀
市民プール。8レーンあるけど、2レーンら深さ90cm。6レーンは120cm。教室や水中ウォーキング専用とかになっていて、まともに泳げるのは4レーンかな。それも早く泳ぐレーン、長く泳ぐレーン、練習レーンとかに分かれていて、なかなか自分のペースで泳げないことも!
天王寺の駅からも近くて仕事帰りに寄りやすい。綺麗。さほど混んでない。駐車場も無料。
名前 |
大阪市立阿倍野屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6636-7290 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目13−23 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

時間帯に依って人が多い時もあるようだ。水曜日は休館なので木曜日から通って見て空いている時間帯を調べるつもりです。