懐かしの味噌ラーメン、餃子の旨さ。
ラーメン・ギョーザ 十八番 中島店の特徴
パイタンラーメンのあっさり味とコシの強い縮れ麺が絶品です。
手作りの餃子は最高の美味しさで、ラーメンと相性抜群です。
昔ながらのラーメン屋で、懐かしい味を楽しむことができます。
昼飲みで入店瓶ビールと餃子・パイタンラーメン麺少なめを注文餃子がとてもうまい!同時注文したが、しっかり時間差でラーメンを作ってくれる素晴らしい配慮。テレビを見ながら店主と雑談しこの雰囲気で飲むビール最高👍ごちそうさまでした😋駐車場はない。
2年前にも室蘭に出張で来た時に食べに入りましたが、その時のみそバターラーメンの味が忘れなくて、本日は昼食を食べに来ました。大好きなちぢれ麺でスープとよく絡んで、またバターが溶けた後のコクが最高でスープを全部飲んでしまいます。とても美味しかったです。
パイタンラーメンは、あっさり味、コシの強い縮れ麺と好みの味。モチモチの皮の餃子は、絶品!絶対、食べるべき!!
昔風のラーメンだが、間違いのない旨さ。
今季最強の寒波が押し寄せていた或日、中島「やきとり玉山」でツレと食事を・・・と思いいざ店の前へ。前日「明日は営業しますか?」と問い合わせたところ「営業しますぅ〜」との返事だったからGoogle情報の5時開店を頼りに待っていた。ところが時間になってもお店に灯りが点かない。電話にも出ない。う〜ん。隣の「パッチョコーネ」は5時半開店。この寒空の下待ちたくもない。ツレがラーメンを食べたいと言うので思案の末ココを訪れた。そういえばいつも酒と餃子で済ませていたなぁ、ラーメン食った事あったっけ?まぁ腹も減ったし食えりゃあ良かんべぇってんでカウンターのみの席からいつも通り酒と餃子を注文、ツレは味噌ラーメン。酒を呑みながら待っているとツレのラーメンが来た。見ると旨そう。期待が早る。葱、海苔、メンマ、丸まんまの茹で卵、チャーシューが浮かんでいる。麺は白っぽい縮れ麺。食べ終え残ったスープを飲んでみる。旨い。赤味噌っぽい色で独特のコクがあって俺好み。餃子が来た。ココのはデカくてこの値段。イイねぇ。タレは酢と胡椒。酒がドンドン進む。まだ腹に余裕があったから、ラーメンは味噌チャーシューしかお店では食わねぇからソレを注文。丸く縛り上げているチャーシューがイイ味しているんだなぁ。やぁ満腹満腹・・・。おあいそして外でツレと一服。旨かったネと意見が一致した。
カウンターのみの小さなお店をおじいさんとおばあさんが二人で切り盛りされています。昔ながらの古き良きお店がそのまま残ってるのは、やっぱりちゃんと理由があるんだな、と納得できました。シンプルだけど、しっかりと美味しかったです。白湯(パイタン)ラーメンと餃子を頂きましたが、どちらも優しく引き込まれる美味しさです。飽きずに食べ続けることができました。
駐車場ないからヤマダ電機行った時歩いて食べにいきました😆荷物をたくさん抱えて入ったら混んでる時間じゃないからカウンターの上に置いていーよって親切に言ってくれました^_^野菜の塩ラーメンめっちゃ美味しかった💕昔ながらのラーメンで余計な脂っこさがなくてチャーシューもしっかり下味で柔らかくていい味でした^_^麺のコシがしっかりしていてスープにいい具合に絡んでいてやみつきになりそうです^_^昔は長崎屋で買い物した後、母とよく寄ったものです。その頃と味もお店も(昭和感満載❗️)変わっていなくて店主さんも親切で全て満足して帰ってきました^_^
味噌、塩、醤油ラーメンが600円少し レトロな味わい ですが とても美味しい👍お店はきれいではないがコストパフォーマンス最高。
旅行時に立ち寄りさせていただきました。餃子とサッポロビールの組み合わせが最高でした。餃子は注文時に包んでくれて、とっても美味しかったです。室蘭と言えば?!カレーラーメンかな?と思ってましたが店推しのパイタンを頂きましたが餃子ほどのインパクトはなくカレーラーメンにすれば。おいしいお店でした、また立ち寄り時はお伺いさせて頂きます。
名前 |
ラーメン・ギョーザ 十八番 中島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-44-0326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

野菜ラーメン美味。店は昔風のカウンターのみ。餃子は特大なのに野菜多めであっさり。パクパク食べれます。