岡山で味わう士林夜市の本格台湾料理!
台湾屋台料理 士林夜市の特徴
岡山で本格的な台湾料理が楽しめるお店です。
備えられた黒霧島やいいちこが特に魅力的です。
店主が台湾の良さを教えてくれるアットホームな雰囲気です。
士林夜市〜台北で一番賑わっている夜市と同じ名前のお店が岡山にも有ると知って〜ずっと行きたいと思っていました💕✨念願叶って数年越しで行くことが出来ました。予約して訪問したのは2024.3.20祝日の夜7時少し前。お店に着くと昼間は気づかなかった灯りが〜良い雰囲気を醸し出しています😊✨お店に入るとぉ〜これまたびっくり‼️私たちの予約席以外はすでに満席の大賑わい💕💕先ずはお勧めメニューを全て注文して乾杯🍻〜すると続々と来客が〜3組以上お断りされていました〜超人気店なのですね😊それもそのハズ〜出てくるお料理がどれもこれも超美味しい💓💓💓もっともっと食べたかったけれど〜、お腹いっぱい🈵又、必ず行こうね〜同行の友人と約束したのでした^_^#士林夜市 #台湾料理 #岡山市の台湾料理。
大満足!家族4人で訪問。カウンターで並んでの利用だったが席間隔は十分に広く快適だった。小さな台湾語の練習本があり発音は店長さんが丁寧に教えてくれます(笑)
台湾料理堪能出来てどれも美味しく良かったです。かきのとうち炒め☆☆オイスターと中華スープにとろみ少しつけて豆味噌入れてる感じ小籠包☆☆☆4個のうち1個は汁が抜けてて、よくわかんなかったのですが、相方のは汁だくだくで美味しそうでした季節の野菜炒め☆☆☆台湾料理ならではの野菜炒め、野菜のみ、量、お値段が台湾ならではって感じで、日本のコスパとは別物の食感と味を楽しむイメージ台湾ラーメン☆☆醤油ベースの唐辛子とミンチのイメージがあったのですが、パクチーが入っており(抜くこともできます)ベトナムのフォーの麺が素麺になってるようなあっさりしつつもだしはしっかりしてるラーメンでした。
本格的な台湾料理を幾つか頂きました🎵きさくな店主が台湾の良さやオススメの土地や屋台を教えてくれて台北へ行く気満々にさせてくれました🎵一応、黒霧島、いいちこも置いてあり日本人対応力抜群でした🎵日本に居て台湾を体験できる良い店です👍️
本格的な台湾料理が頂けます。夏場の空芯菜炒めが楽しみでなりません!量が多くないから、安くはない気がしますが、美味しいので満足です。
実際に台湾にある士林夜市を店名にしています。店そのものは夜市という感じではないものの、料理は本場台湾の味を再現できてると思います。思わず、台湾を再訪したくなりました🇹🇼
お店に入ると気分は台湾!2人でシェアしながら食べると色々頼めてちょうど良いボリュームだと思います。お店の外に屋台風!?席も作ってあって、ますます台湾に行った感を楽しめました。基本カウンター席なのでおひとり様もウェルカムな雰囲気の中華料理屋さん。スタッフさんも親切で居心地の良いオススメのお店です!
本格的な台湾料理がいただけるお店!平日でも予約必須ですね!メニューも豊富でドリンクも充実しています!
少しの量を色々楽しみに。利用するなら1-2名で。それぞれの食事の量が少なめなのでお腹が空いている時にはチョイスするお店ではありません。味は美味しいです。季節の野菜炒め?が美味しかった。
名前 |
台湾屋台料理 士林夜市 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-227-4041 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日本には台湾料理屋さんがたくさん存在していますが、そのほとんどがなぜか中華料理屋さんです。このお店は本場の味が味わえる台湾料理屋さんだと思います。お店の雰囲気もまさに台湾という感じでした。もし、中華料理が食べたい方は別のお店が良いと思います!