オランダ通りの隠れ家、女将の絶品料理。
ええじゃろうの特徴
オランダ通りにひっそりと構える、繊細で美味しい和食のお店です。
新鮮なお魚を使用した女将の丁寧な料理に、誰もが大満足できます。
着物姿の女将がその日の仕入れで、お洒落な料理を提供してくれます。
岡山市中心部通称オランダ通りを南に抜けた左側の小さな看板を目印に行ってみて下さい。分かりにくい隠れた名店です。駐車場は斜め向かいの有料パーキング、もしくは天満屋を利用して下さい。お高めのお値段ですが一品一品が丁寧な仕上がりで初めて海老の天ぷらが尾まで頂けたほど、納得できます。予約制なので電話してから行かれたほうが良いと思います。ちなみに、店舗移転されますので要注意です。
女将さんが作る料理は繊細で綺麗で大変美味しかったです。
文句なしに美味しい。最後に少しだけお茶を、と言われお茶をいただいたが、普通にしっかりの量が来て満足であった。
前から気になったのでランチへ行ってきました。当日の11時に電話しましたが12時半に予約出来ました。駐車場がないのでお店の近くの駐車場へ40分200円の駐車場が多いですね。入口に予約した方はお入り下さいとの張り紙、予約者しかダメみたいですね。ランチは2600円のみみたいで支払いは現金だけでした。夜は単品もありカードの支払いは大丈夫みたいです。料理は野菜が多くどれも美味しかったです。今度は夜に行ってみたいです。
【ランチメニューのネタバレしてます】メディアでも何度も紹介されており、気になっていたお店に初めてランチで訪れました。お店のたたずまいもこじんまりとしていて上品で、女将さんならではの、繊細で粋なお料理が次々と運ばれてきます。肉豆腐のお肉もネギもトロトロ!お寿司のネタは一つひとつ丁寧に説明してくれました。小ぶりだけどセンスのいいあしらいが施されています。サラダの野菜も新鮮で、大きなホタテ、芽キャベツ、湯むきされた甘いミニトマトなど、センス抜群だと感じました。揚げたて天ぷらもサクサクで大変美味しく、サツマイモもこれまた甘い!デザートのぜんざいのお餅が焼いてあり、ちゃんと手が込んでいて、最初から最後まで大満足でした。また友達を連れて行きたいです。
大満足のランチでした。また行きたいです。
女将が、市場で仕入れてる新鮮なお魚でお料理色々されてますとても美味しいです✨
料理が美味しいお店です。満足です。
オランダ通りにひっそりと店を構えているので、入り口が分かりにくいかもしれない。訪問時は女将さんがお一人で調理されていて、女性のスタッフがお一人で配膳等されていた。お料理はどれも手が込んでいて、量もあり満足満足。お酒の種類が少なかったのでワタシ的には星4ですが、リピートしたいとお店でした。
名前 |
ええじゃろう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-226-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

何度かお伺いしております。一つ一つの料理の味が美味しいです。カレー味のたまご、冷奴のタレ、田楽味噌、天ぷら、どれも美味しい。ハズレがありません。また行きます。