苫小牧の絶品お好み焼き。
鉄板の特徴
センスのいいメニューが豊富で、何度でも通いたくなります。
床に座るテーブル席があり、家庭的な雰囲気が漂います。
昼間からアルコールも楽しめるのが魅力的です。
土曜日のお昼に行ってきたました。炙りネギマヨそば、鉄板もんじゃ明太子餅入り頼んで見ました。お店の方が焼いてくれるので安心熱々鉄板でフーフーいいながら食べる!美味しかったですね!昼飲みが出来るって良い!また行きまーす。
苫小牧で一番好きなお好み焼き!お好み焼きも、もんじゃも、サイドメニューも何食べても本当に美味しいです。明太ポテトサラダは鉄板で焼いてくれてるのか表面カリっとしてて美味しかったです(^^)
家庭的なお店、カウンター席と奥に床に座っていただくテーブル席がある。かなりのボリューム感あるお好み焼き、だか、完食😋新鮮なキャベツだ。ヘタってはない。良い香りがします。だし巻き卵焼きがうまい。クラッシック🍺コレは嬉しい☺️瓶ビール❣️夕飯にお勧めカモ🦆🦆🦆
味も雰囲気も良かった。
肉玉の麺ダブルを注文しました。他のレビューの方が仰る内容の通り、広島焼きとは言えないシロモノで、味も食感も至って普通でした。居酒屋としての雰囲気を味わいたい方と、ノーマスクの店主に抵抗が無ければオススメです👍
昼間からアルコールを提供してくれるお店です。季節によって肴に変化があるようです。北海道でも沖縄名物『島らっきょ』がメニューに並びます。
またまた夜の部に再々訪。駆けつけ一杯🍺のお供に、だし巻き卵焼きを注文。パッパッとクルクルとあっと言う間に完成!出汁が効いて美味しゅうございます。せせり焼きと牡蠣焼きとはんぺん焼きをレモンサワーと焼酎ロックでいただきました。(2021/1/23)夜の部にやって来た!てことで。前回お昼に来た時に、生ビール🍺も安くてアルコール類も豊富という事で。だし巻き卵焼きを注文。鉄板の上でクルクルと。フワフワで美味しいですね。ホルモン焼きをハフハフとしながら、バリキングなるものを飲みました。1馬力では物足りなかったから次は2馬力にしてみよう。焼酎も豊富です。焼酎ロックを飲りながら、牡蠣バター醤油焼きをいただきました。またもや特等席の鉄板の前で楽しみました。奥の座敷席は鉄板付きテーブルで、もんじゃ焼きを焼きながら楽しめます。(夜の部再訪追記)ちゃんとした広島お好み焼きを食べたことがなかったような気がして、てことで来てみました。お昼少し前に来ましたので先客おらず。カウンター席は6席かな、仕切りをしてあります。奥の座敷席もゆったりな広さです。鉄板の真ん前の特等席に着席です。豊富なお好み焼きの中から、オールスター全乗せ麺カレー味をネギ抜きで注文しました。苦手なモノを抜いたりとかの細かなオーダーにも対応してくれます。鉄板の前で、焼きの過程をずっと見ていました。これはもうエンターテイメントと言えるのでないでしょうか。動画を撮らせていただきました。熱々を食べないとですので完成形の写真を撮っていません。ランチタイムサービスということで11:00から14:00まではソフトドリンク 100円です、ありがたいですね。メニューを眺めていると夜のメニューも豊富です。ビール🍺も安いのではないでしょうか。広島産の牡蠣のバター醤油焼きを食べてみたいなぁ。こりゃ、夜も是非とも来ないとね。
お好み焼き美味しかったです。もんじゃもお店の人が焼いてくれてよかったです☆
名前 |
鉄板 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-35-0584 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

センスのいいメニューばかりで種類も多いので何度でも行ってしまいます!間違いなく苫小牧1美味しいお好み焼きです。もんじゃのカマンベールはとんでもなく美味しいです。