神戸のお洒落なオーガニック居酒屋。
壺川の特徴
美しい盛り付けのお刺身は鰆もあり、感動の美味しさです。
季節感を大切にした料理が楽しめる、オーガニックの居酒屋です。
美星町の朝採れ野菜を使った、ヘルシーでこだわりの一品が魅力です。
お店はビルの3階にあります。個室はガラスで仕切られていて圧迫感はありません。注文したのは、自家製ツナとチーズでアボカドの白和え、鰆のおつくり、釜揚げしらすとマッシュルームのサラダ、殻まで食べれるエビマヨ、秋刀魚と平茸、明太子とカマンベールのアヒージョなどなど。ひねりの効いたメニューに舌鼓。どれも美味しくて大満足でした!
無農薬野菜が食べられるこだわりのお店ということで、予約をして伺いました。遅めの来店時間だったので、コースですお願いしました。まず、生ビールがよなよなエール。もう最高。料理も美味しくいただきました。グラスワインは面白い、料理に合う物を薦めていただきました。今度伺うことができれば、単品で頼みたいな。お店の看板がさりげないです。
記念日に訪問しました。期待通りの雰囲気と、こだわりを感じるお料理でした!デートで利用するなら、個室風カウンターがおすすめです。しっとりした素敵な時間を過ごせました。美味しかったです。
季節感を大切にしているお店でお気に入りのお店。箸置きの挿し花に癒され、お通しから美味しくて期待が上がっちゃうけど、上回った期待を裏切らずさらに上回ってくるお料理たちの美味しさ。その時期の旬のものを使ったメニューに変わるから何度行っても食べてみたいものが増えてしまって、幸せな悲鳴。このお店でしか味わえない組み合わせ、味付けに出会えるのを楽しみに、またリピート予定です!店内の段差や席の配置で、上手く他のお客さんとの距離を保てるのも嬉しいポイント。
ずっと気になっていたお店にやっと行けました。季節の野菜の使い方が上手でまた来たいお店です。
どれも美味しいし、美しい盛り付けのお店です。フライドポテトが思ってた以上のインパクトでお味も美味しかった。お酒は種類多いかなと思います。カクテル系も充実してました。席にピンポンがあるといいなと思います。
ーー B級じゃありません ーー西尾↔︎下関弾丸ツアー八日目の夜は岡山です。ホテルから程な位ところにある創作和食の「壺川」さんは。たまには、B級じゃないところへ。カウンター席でまずはビール。生ビールが「夜な夜なエール」って事でいやが上にも期待が上がる。お通しに続いて、お作り。ちんまりと角が立ったお刺身は、見た目も美味しそう。食べても美味しい。二皿目は、殻まで食べられる海老マヨ。香ばしくて旨い。三皿目は料理長のお任せおつまみ。生ビール、お酒と、お通し含めて四皿で8600円ちょっと。私にしてはまあまあお洒落なお値段になりましたが、充分満足出来る美味しさでした。まぁこういうところは、奥さんと来るか彼女と来るかするところで、オッサン一人には勿体無いね。#創作和食#岡山グルメ#壺川。
コースをいただきました。創作っぽい料理で美味しかったです。一つ一つ丁寧に盛り付けられていました。店員さんの応対も誠意が感じられて良かったです。席ですが、個室だったのですが狭さを感じさせない工夫なのでしょうが、隣り席とはガラスで区切られていて、それはそれでお洒落な空間なのですが、一枚の長方形の布が真ん中にあるだけなので丸見えでした(笑)また、声のボリュームの調整がつかないお客さんだとうるさくてこちらの会話が聞き取りにくかったということがありました。
季節ごとでお料理のメニューが変わるので、春夏秋冬訪れたいだいすきなお店です。ここはビールがよなよなエールなのがポイント高いです!この日は秋を感じに。さんまの甘露煮、いちじくバターとバゲット、ごぼうのから揚げ、栗の天ぷら、塩煎り銀杏。どれも美味でした。
名前 |
壺川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-238-6262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こんな美味しいお刺身、神戸で食べたことあったかな、、冗談抜きで美味しすぎて感動した🥺💕💕 お洒落な綺麗なお店やし、どれも美味しいし「お刺身の盛り合わせに鰆ってありますか?」って聞いたら「シェフに伝えておきますね」って言ってくれた定員さんも親切やったし、終始対応が良かったなー。最高なお店で、いい時間過ごせたー😢✨✨