岡山名物、絶品おかめそば!
そば処 水谷の特徴
岡山駅東口前にあり、人気のある蕎麦屋です。
おかめそばやせいろが絶品でリピーター続出しています。
開店前に行列ができ、長年愛されている名店です。
少し遅めの時間に訪問しました。岡山イオンのちょうど東側のエリアに入ったところですね。練習公園側にコインパーキングがあるので車でもアクセス可能ですが土日や祝祭日は駐車料金の時間単価がなかなかなので駅から歩いて行くのもありかなと。お店の中と前で2組の待ちがあり店内のリストに名前を書いて待ちました。10分くらいで店内に案内されましたね。1人なのでカウンター席でした。事前にメニューをリサーチしてなかったので天ざる蕎麦だけ注文しました。薬味の皿が先に出て来ましたがワサビはセルフで擦りおろすシステムのようです。爽やかな香りが食欲を誘いましたねーとても美味しい蕎麦と天ぷらでした。ナイス!٩(.› ‹. )۶後でレビューを見てみると卵焼きなど他にもお勧めメニューがあったみたいですねー😅今度奥さんを連れてきた時に試そうかなと。現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ
岡山駅東口前にほど近く、岡山のお蕎麦屋さんならこちら!という人気・有名店。卵焼き(大判のため1/2サイズあり、画像は1/2だったはず)とおにぎりも人気でおいしい💖🐔🥚売り切れがあります。お蕎麦は遅くならなければ、昼時は結構大丈夫な印象。天ぷらの気分でなければ、おかめ蕎麦or鴨なんばん。カウンターで、チームワークで捌けるスタッフさん方を横目に昼呑みもいいかも🌸🍺
年末直前、開店直後に訪問、多くのお客さん続々と来店でほぼ満席に、店内は広め・おかめそば、たまご焼き1/2(¥1000、320)注文聞いてると、この2つは人気そうおかめそばは具だくさん、蕎麦の味が分かるほど舌が肥えていませんがそれでも蕎麦自体とても美味しく感じました。たまご焼きもつまみに◎☆0.5があれば☆4.5ひとつ、ビールこぼしちゃったんですが、お盆や小鉢変えてくれて心温まる接客でした。
岡山駅近くにある評判の蕎麦屋さんに行きました。私は、基本、せいろを注文しています。メニューを見て他も気になりましたが、やはり、せいろを注文することにしました。大盛をお願いしたところ、メニューにないとのことです。さて、すぐに配膳された蕎麦は、角の立った細打ち麺、色合いも薄くて好みな感じです。頂くと、蕎麦の風味と、お出汁がとっても良い味わいでした。蕎麦湯で〆もいいですね。サイドメニューのたまご焼きが人気のようでした。お会計の時に、ミシュランのプレートを見つけ、本店が料理や接客などに加え、お店の雰囲気が良いのを実感しました。また、お店の駐車場はありませんが、お会計時に、有料駐車場の使用を申告すると、100円の駐車料金を頂けるのも助かりますね。
蕎麦と行ったら今まで行った中でダントツにココです❕他のお蕎麦屋さんが考えれないくらいここは美味しい。特に夏限定の田舎蕎麦の食感と味が最高です。とりせいろも思ったより安くて良かったと思います✨卵焼きも真っ黄色の綺麗で美味しい卵焼きでした!🥚ここは何回も来てますが本当におすすめなお蕎麦屋さんです。店員さんも優しいです。
日曜日の13時ごろに、3人でいきました。お待ちが3組いて、20分ほど待ち入店。掘りごたつ式のテーブル席に、案内してもらいました。掘りごたつ式のテーブルは身体が楽でいいです。頼んだメニューは・天せいろ・冷し山かけそば・とり焼き・粒うに・たまご焼き・おにぎり・ノンアルコールビール・瓶ビールです。ノンアルコールビールを頼んだとき、おつまみなのかしらないけど、そばの実の味噌和えみたいなのを一緒だしてもらって、これがまたノンアルコールビールが進む進む。とても、グッドでした。たまご焼きは、味も美味しく、3人でいったので3等分に切ってくれて、この気遣いに拍手でした。そばは、麺の量は少なめでしたがコシが強めで、のどごしと味は間違いなかったです。天せいろには、生わさびを磨る(する)カタチになっててこれもとてもよかった。天せいろを頼んだら、生わさびで出てくるのかな?とりあえず、生わさびはひかえめに最高でしたね。そば以外のサイドメニューは、種類のかずは少ないのですが、ひとつひとつのクオリティが高そうで、これだったら種類の数が少なくても納得でした。今回、初めての来店だったんですが、総合的にも最高でしたので、またいきたいと思いました。最後まで読んでいただきありがとうございました。
岡山に住んでいながら、訪問していなかった蕎麦の名店初訪問(^。^)かけそばとせいろをお願いしました、既に投稿もたくさんあるので簡単に...かけそば、上品なお出汁にこれまた色白で細身の美人蕎麦^ ^せいろ、鰹かおるつゆに良く引き締まった色白美人蕎麦(๑˃̵ᴗ˂̵)こちらの美人の方が好みかな?蕎麦の量は少なめなのでこれで腹8分目ぐらいになりました。
たまたま見つけたお蕎麦屋さん。あとで知ったのですがこちらはバナナマンの「せっかくグルメ」のテレビにも出た人気のお店なんですね!期間限定で田舎せいろが始まったと書いていたので、今回は田舎せいろにしました。遅めのランチタイムでしたので空いていてよかったです。提供はとても早いと思います。まずはお塩でお蕎麦を。とてもコシがあり美味しいお蕎麦です!1枚しか頼まなかったけど2枚頼めばよかった~。最後のそば湯までしっかりいただき、ホッとする時間でした。
岡山の蕎麦好きが認める一度は訪れたいお蕎麦屋さん。イオンモール岡山の近くにあるので駅前でお蕎麦を食べたい時におすすめ。店内は、テーブル席とカウンター席と、ほりごたつがあったので、ご家族でも安心して過ごせそうなゆったりスペース。お蕎麦のページを眺めて、次のページをめくると美味しそうな「たまごやき」の写真が。卵焼き好きの私は頼まざるをえません(笑)注文して5~6分で登場した、#たまご焼き(640円)まず、この美しいフォルムに感動。大根おろしの量もはなまるすぎる。鮮やかな黄色が美しい分厚い卵焼き。お出汁がしっかり効いた卵焼きかと思いきや、卵の味を生かしたしっかりした卵焼きでほんのり感じる甘さが抜群😍白身が少し見える感じもなんだか親しみやすくて好き。お蕎麦は、せいろ(680円)山かけそば(930円)を注文。国産そば粉を自家製粉して使用しており、細い麺が特徴的だそうで、お上品にすすって喉越しを楽しめるお蕎麦でした🥰山かけ蕎麦は、麺ととろろをよ〜く絡めていただくと喉越し抜群で、ねばねばを存分に楽しめます。少し甘めで優しい味付けのお出汁は、寒い冬にほっとするような美味しさでした。おいしかったので残ったお出汁までゴクリといただいて帰りました。ごちそうさまでした😋
名前 |
そば処 水谷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-226-8266 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sobadokoro_mizutani?igsh=MW01emYwdWNsejRmZg== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

火曜のお昼11:30に伺いました。オープンと同時に入ったであろうお客さんで店内は満席、2巡目に入れた感じかな?蕎麦屋さんなので回転は早い印象。前来た時は、季節のメニューがあったような…鴨せいろだったかな?夏なので、ざるそばを注文。結局3人で訪問し、3人とも天せいろだったのは笑う。