ショーグン気分の和室体験。
ホテルアマテラス日本橋東の特徴
畳の和室で布団敷きを選べる独特な宿泊体験です。
エントランスは狭いが、ショーグン気分が楽しめますよ。
見つけにくい立地ながら、部屋はそれなりに綺麗です。
清潔感はあるが、布団がせんべいすぎて、全員体が痛くなる...この価格帯のホテル、よく泊まるけど、ここのホテルなら正直もっと安くてもいいかも。
受付がいないタイプのホテル。3人部だったが一段高いところに広い畳がしいてあり、その上に布団3枚しいてありました。敷き布団が薄く、一緒に泊まった人は寝づらそうでした。ユニットバスは綺麗でした。枕元に電源とUSBコンセント×2が二組あり、十分でした。とにかく駅から遠いのが難点ですが、新世界と難波どちらにも行けるのでそういう使い方ならありかと。
客室は畳の和室で布団敷きを選択。広さもまあまあで綺麗でしたが、布団が薄くて底付き感があったのはマイナス。
エントランスが狭かったけど、ショーグン気分が味わえるビジネスホテルって笑。
掛け布団がとても薄くて寒かったです。ホテルというより、ワンルームマンションのような作りです。IHキッチンが付いてましたが、鍋等はついてないので冷凍鍋焼きうどんを加熱する位しか使い道がなさそうです。室内は新しいだけあり、狭いながらも綺麗な室内でした。掛け布団が化学繊維の中綿で非常に薄く寒かったです。結局暖房を付けて寝ましたが、かなり乾燥して喉が辛かったです。全体的に値段の割には悪くないですが、冬に利用する際は少し覚悟が必要なのでその点改善されるといいなと感じました。
部屋はそれなりに綺麗。無料で洗濯と乾燥機が使える。バスタオルも使用後、フロントに持っていけば交換してくれる。良くない点、敷布団が薄すぎて体が痛くなる。布団には生理の汚れらしきものも数ヶ所…。布団の改善をお願いします。
悪いところ多すぎる。1.ホテルの状態チェックインしようとしたけど、フロントの職員が出かけたらしい。来たのは50分後。しかもカードがなかったらロビーにも入れない。他のお客さんが出るときにロビーに入った。帰ってきた職員は謝ることより早くチェックインさせような感じで言ってた。職員一人でロビー担当するのが難しかったら職員をもっと求めたら?2.汚い部屋に入ってベッドの上に黄色い女の子の髪の毛が二つ。しかも真ん中に。浴室のカーテンには何かか分からない汚れがある。机の上に偽物の花束があるけどそこで埃が多すぎる。ドライヤーに口に埃が多すぎる。3.駅から遠い。
【注意】ここのホテルは布団がビックリするほど薄すぎて腰が痛いです。靴を脱ぐ場所が狭くアメニティの歯ブラシが磨いているとブラシの毛がボロボロ取れるなど質の悪い物を使っています。ドライヤーも埃がびっしり付いていました。それ以外は接客も良く、道頓堀~通天閣の真ん中で大変立地も素晴らしい便利なホテルでした。布団が薄すぎて寝心地が最低だったので★2で!
宿代払って、カードキー受取って、とても事務的な受付でした。部屋は、清潔感あり満足です。
名前 |
ホテルアマテラス日本橋東 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒556-0006 大阪府大阪市浪速区日本橋東1丁目7−12 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ビジネスホテルと思えば問題ありません!ランドリー、乾燥機は無料。ただ2台ずつしかないから、朝夜は連泊中の誰かが使用してるので、待ち時間は発生します。ランドリールームの管理は全くされてません。洗濯機のゴミや乾燥機のホコリが溜まりまくりでしたので自分で取りましたが、それを捨てるゴミ箱なんかはないです。ランドリールームは、誰かの衣類が落ちていたりと、まあまあ荒れてました。客室はフロアやタイプにより全然違うので、なんとも言えないですが、私の場合は狭い部屋(1階、ランドリーの隣)でした。ランドリー利用中の人の声も響くので、神経質な方は寝られないかも。友達の部屋は、4人部屋で広かったです。サービスは…無人なので星1つ。チェックアウト後の清掃に来られるだけのようです。ゴミ出しも自分でやるスタイル。外国人なんかは特に分別してない雰囲気でした。場所は駅チカでは無いため、星2つ。最寄り駅は3つ。大阪メトロ日本橋、恵美須町、難波。いずれも徒歩10分前後。ホテル周りは堺筋が近いから、食べたりするのには困らない。コンビニはローソンが最寄り。部屋に皿があるのは、ありがたい。