本場塩釜の極上まぐろ。
すし徳(すしとく)の特徴
塩釜名物のひがしものマグロが楽しめるお店です。
寿司徳セットには豪華な握り10貫が含まれています。
清々しい海の幸をお手頃価格で存分に味わえますよ。
すし徳さんの看板メニュー まぐろづくし2200円を頂きました。まぐろの大トロ、中トロ、赤身がそれぞれ2貫づつで、特に大トロのお味は格別です。ビジュアル的にはすし哲のほうが良いのですが、値段を比較すると約1000 円安く、すし徳さんをおススメします。お客さんも地元の方がほとんどで、地元から愛されている街すし屋さんです。
一昨年の年末の夜に予約で伺いました。小上がりで頂きました。駐車場ありますが狭いのでおっきい車だと大変かもしれません。周辺にも有料駐車場1つあるのでそちらも有りだと思います。にぎりの上を頂きました。一般的なサイズより少し大きめです。満足感あります。お吸い物も付いてきます。単品で注文もできます。メニューあるので値段わかりやすいです。呼び鈴あります。注文は紙で書いてお店の方に渡す仕組みなので複数人で行った時、ややこしくないと思います。出前もやってますが年末ですとすぐ予約がいっぱいになるので早めに予約した方がいいのと、年末等は予約が多くなるため自分で取りに行く必要があります。是非また伺ったり出前取らせていただきます。
HP限定?のお寿司を注文、ネタの鮮度はよく、平日だったため、待つことなく着座。接客もよく、ネタもよく堪能しました。シャリも柔らかくネタとまっちしてました!またお伺いします✌️
美味しい鮪でした。お値段以上です。
仙台に来て、最高の寿司をいただきました。
久しぶりに94歳になる母と、食事しました。回っている皿はなく、職人気質の握り手を見ながら、食し最高に美味しくいただきました。ご馳走さまでした。やっぱ、塩竈の魚は新鮮だわ!また、実家に来た時は必ず寄せてもらいますよ!
繁盛店です。まぐろが美味しいお寿司屋さん 四人以上なら予約して行ったほうが無難。画像は上握り中トロ、鉄火巻き美味しかった❗
塩釜の寿司屋激戦区でも、意外とコスパ良く東ものなとがいただける店。うまいね♬
とても美味しいお寿司やさんでした。旅行の主目的に据えていいお店だおもいます。当初は近隣の有名回転寿司に訪問予定でしたが、2時間待ちとの事でレビューが良かったため訪問。出張が多く色々なお店でお寿司を食べておりますが、ここのお寿司が一番美味しく、特にマグロと穴子は絶品でした。また、是非上握りセット以上をオススメします。
名前 |
すし徳(すしとく) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-364-3245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

前から伺いたいと思っていました。ホームページ割引を使いまして。浦霞とお通しでお寿司を待っていますと!うぉー!全部好きなネタじゃないですか!ネタもシャリもボリューム満点。まぐろの赤身中トロ大トロ全部美味しかった。写真撮るのを忘れましたがお吸い物がとても美味しかったです。また、伺いたいです。