噴火湾を望む美味しい休憩処。
有珠山 SA (下り)の特徴
有珠山SAでは美味しいホタテの燻製が楽しめます、美味しい休憩にぴったりです。
噴火湾を見下ろす展望台からの夜景は素晴らしく、癒やされるひとときが味わえます。
ドッグランが完備されており、愛犬と共に過ごす休憩に理想的な場所です。
平日19時頃にトイレ休憩で寄りました。売店の方にも行ってみましたが、お客さんいっぱいだったので入り口の所にあったガチャで木彫り熊とシマエナガをゲットして帰りました。楽しかったです!
北海道ドライブの最終日、新千歳空港に向かう途中で立ち寄りました。本線よりも少し高台にありますので、行き交う車がよく見えます。もちろん、有珠山や昭和新山も。ソフトクリームが美味しかった。
黄金豚のソーセージ 凄い肉汁の量です店内の軽食も魅力的なメニューが多いです。
昼食のため休憩!カツカレーを喰らう!少しSA価格でしたが美味しく頂きました!😗
天気が良くて青空に有珠山が雄大に見えました❗
ここを通過すると上り下り共にしばらく食事土産などは望めなくなるので、よく利用します。食事の提供は混雑時でもわりと早くて助かるのです。
ドックランがありました。小型、大型別れて。洗い場もあり。レストランは券売機で19時半まで。売店でわんこのおやつ買いました。
有珠山SAは上りも下りも眺めが良いですね。上りの方が高いところに位置しています。風が強いので、ドアを開けるときは隣の車にドアパンチしないように気をつけましょう。噴火湾ホタテの乗った塩ラーメンは、焼塩を使っているのか何なのか、香ばしい風味があり大変美味しいです。
ここは下りより上りの方が広く、海に近く景色がいい。食事は噴火湾のものが食べられる。上り下り共にドッグランも完備。地元の人がよく来ている。GSもあり。
名前 |
有珠山 SA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0142-25-1938 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家族旅行時、函館に向かう途中にトイレ休憩の時に立ち寄りました、ローケーションも綺麗で休憩には、とても良い場所でした、売店でウインドショッピングしてまら、偶然目にした物があって購入した、ホタテの燻製¥700これがまー、美味しいこと!食べた時!飛びました笑!すごくうまい!コスパ良すぎですよ!函館観光の帰りに上り側に再訪して大人買いしました!お土産によし、自分用にヨシ、です。購入できるのは、こちらのSAと、虻田の道の駅のみらしいようです。また次回訪れる機会があれば、必ず購入したい一品です。