効率的な健康診断、毎年の信頼。
(一財)大阪府結核予防会 大阪総合健診センターの特徴
大阪市中央区で効率的に人間ドックを受けられます。
受付の対応が丁寧で安心感があります。
健康診断のために毎年通う常連さんが多いです。
人間ドッグでお世話になりました。4階までエレベータで上がり、その階ですべての検査ができます。スムーズに案内をしてくれます。内装も大変綺麗で、落ち着いた気持ちで利用できます。検査終わりに無料のドリンクのあるラウンジで休憩もできます。
健康診断で毎年いきます。コロナ前は混みまくりでしたが、人数制限しているからか胃部撮影の待ち時間はだいぶ解消されました。
胃カメラは経口麻酔のみなので苦手な方はおすすめしません。他でしたときよりかなりしんどかったので担当医の腕にもよると思いますがおすすめしません。女性の方は月曜日午後のレディースデイがいいと思います。男性が多いです。
人間ドックで行きました。綺麗な施設で、スタッフの方はテキパキと対応されて親切でした。健診前にロッカーの鍵を渡され更衣室で健診用の衣類に着替えますがロッカーの中にはMとLのサイズが用意されてました。他のサイズは更衣室入口辺りに用意されてました。また、使い捨てのスリッパもロッカー内にありました。女性用の健診用の衣類は胸を所が二重になってますが、気になる方用に上に羽織るガウンも更衣室入口辺りに用意されてました。無料のカップのドリンクの自販機が有り、健診終了後は自由に飲めました。(コーヒー、紅茶、水、白湯、ジュースなど)クッキーのサービスもあった様ですが、コロナで中止との事でした。健診終了後に指定の中華店かカフェで使える『人間ドック健診者様軽食サービス券』を頂きました。サービス券は使用できる期間が限定されてます。
健康診断で初めて伺いました。問診票でミスをしてしまったのですが受付の方が優しく大丈夫ですよと。検査する項目がいくつかあったのですが、次にどこに行けば良いかなどの説明がわかりやすく検査もテキパキと進めていただきあっという間に終わりました。健診に来られる方が多いので、時間ギリギリだと少し並ぶかもしれません。スタッフの皆さん優しかったです。
普通に健康診断をせっせとやる感じです。検尿→胸部x線→エコー→聴覚→心電図→視力→身長測定→血圧→…→診断→バリウム→終わりここまで1.5時間ぐらいだった。平日で個人の会社員が多かった気がする。わしも職場は京都だけど大阪で自分で予約入れて行った。健診なんで大して期待するものもなかったので普通の評価。
簡易的な健康診断で低料金なので会社指定でもあり何度か利用しました。芋洗い的に馴れた検査されます。最終の上半身検査時に異常なしとのことでカルテをおらよーっという感じで指で弾いた眼鏡の年配医師には怒鳴ろうかと思うたが、理性で抑えた。
低い評価してる人が目立ちますが、普通にみなさん丁寧な対応いただきました。健康診断にあれ以上何を望んでるんでしょう?(笑)
コロナ最前線で命を削りながら必死に働いているお医者さんや看護師さんもいれば、ぬるま湯のような環境で何も考えず、流れ作業的ににのほほんとこの施設で測定だけをやっていればいい医者、看護師もいる。同じ医療従事者として恥を知れ。
名前 |
(一財)大阪府結核予防会 大阪総合健診センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6202-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

2024.11.08金曜日、健康診断に来ました!毎年ここで受けてます。