驚きの講談社文芸文庫を発見!
古書 柘榴ノ國の特徴
岩波や講談社文芸の本が驚くほど安いお店です。
絶版の文庫本がひっそりと埋もれている魅力的な場所です。
ワクワクするほどの多彩な文庫や小説が揃っています。
岩波や講談社文芸などが特に安すぎて驚いた。なかなかお目にかかれない本が多く、1時間ほどで7冊も購入した。音楽もなかなか面白い。店主さんも親しみやすい。つまり、良い。
文庫、小説多い。学術は文学、人文。三島由紀夫のコーナーなど。値段、駿河屋よりやや高い。
講談社文芸文庫の古本がかなり安く売っているので非常におすすめ。いつまでもいたい古本屋さん。
見てて非常に面白いところでした。三島由紀夫の本は充実してます。
今や忘れ去られた作家の絶版の文庫本も沢山埋もれてます。しかも安い。文学中心なので好きな方は是非。店主さんが好きな三島由紀夫は特に充実してます。
名前 |
古書 柘榴ノ國 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1452-7209 |
住所 |
〒630-8233 奈良県奈良市小川町14−1 グランテール 2F |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

欲しい本が沢山ありワクワクするお店でした!