香港中華料理の絶品体験!
中菜香房 あかまつの特徴
名物特製玉子皮春巻の定食が絶品で、リピーター続出の中華料理店です。
森ノ宮駅近のリニューアルされた2階は、すっきりした雰囲気で賑わっています。
本格的な香港中華料理が楽しめ、辛めの麻婆豆腐も人気メニューとして評判です。
上品な中華でした。特に牡蠣の茶碗蒸しの様な料理が美味しかったです。この料理は、牡蠣の濃厚な旨みと、茶碗蒸しの滑らかな食感が絶妙に融合していて、口の中で豊かな味わいが広がります。また、その他のメニューアイテムも品質の高い食材を用いており、確かな調理技術で絶妙な味付けが施されていました。店内は落ち着いた雰囲気で、接客も丁寧で快適な時間を過ごすことができます。上品な中華料理を堪能したい方には、是非おすすめのレストランです。
早めのディナータイムに初めてお伺いしました。中華料理はとても好きなのですが、結構高額な場所でも化学調味料の味が気になり普段はほとんど行けません。そんな中大変信頼のおける老舗食品店の方が長年通っていると知り行ってみました。どの料理も丁寧に調理されており、しみじみ美味しく楽しめました。そしてお店の方もとてもプロフェッショナルな対応でとてもリラックスできました。メニューが豊富なので、またお伺いしたいと思います。
以前、この近辺の事務所で勤務してた関係で、たまにランチしてましたが、2階に移ってて、また高級店ぽくなって少々驚きました(昔から高級店だっかもしれませんがランチしか行かなかったのでよく分かりません。)チャーハンと豚の炒め物をいただきましたが、それなりのお値段でした。でも本格的で美味しかったです。
名物特製玉子皮春巻の定食をいただきました。ランチメニューは1000円均一、バーコード決済対応です。春巻きと少し違う食感がとても良かったです。ご飯か点心がもう少し多ければ良かったかな。
土曜日のランチ 電話で予約(📞'ω')サーカス行く前に腹ごしらえにと1品事に、割と量多く感じたので注文する際は注意された方が良いかと。どれも美味しかった。
ランチで訪問。人気店のようで少し待ち、その間に注文を聞いてもらえました。卵巻きの春巻のランチ1000円。京中華だとよくありますが、大阪では珍しいように思います。味付けは薄味で日本人好みの和中華な感じ。くどくなく美味しく頂きました。あまり濃くないので、私はご飯が余ってしまい、ザーサイなどあると嬉しかったです。店内も清潔でお水も美味しかったです。2階にあるので入口が気付きづらくご近所の方の来訪が多い感じでした。
美味しい中華料理屋。熱々で提供されるから上手い。店内も清潔でいろんな雑貨が飾ってあってオシャレ。
何年か前にランチで頂いた麻婆茄子の定食だったと思うのですが、本当に美味しい記憶だけが残っていて久しぶりに休日に森ノ宮に用事で出掛けた際に行ってみたら、場所が2階になっていて同じ店?と思いながら入店しました。アラカルトで春巻や麺などを注文しました。全て美味しいしかなく、丁寧に作られていて本当に全部美味しいと自然と言葉が出ました。その後、平日にも何度か来店しましたがランチはメインを選び+サラダ+2個入りの飲茶+スープ+ご飯のセットのみのようですが、日替わりにしろ定番定食にしろやはり全部美味しかったです。日替わりのエビチリは出て来た時に、エビが大きいのが沢山入っていて驚きました。よく中華屋さんでエビチリを頼むとひと口サイズで小ぶりなエビで調理されたのが出ますが、こちらのエビチリはちゃんとしたサイズのエビが出てきました。ただご飯がおかわりできるのか?した事が無いのでわかりませんが、おかずがしっかりあるのでご飯とのバランスが難しく沢山食べる方はご飯のおかわりができるか聞いてみてください。写真ランチは油淋鶏定食。税込み千円。全てのランチは千円でした。本当に満足です。
料理が本格的で、とても美味しかったです。普通これだけ食べられないのですが、胃もたれもしなかったし。そこそこお腹いっぱいになってきても、まだまだ食べられそうです。辛いのが苦手な人は向いてないかもしれませんが、ただ辛いというより体に良い辛さ?です。連れて行ってもらったので、価格は分かってません苦笑。
名前 |
中菜香房 あかまつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6971-4428 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

森ノ宮へ来たとき、必ず行きます。お料理は抜群の美味しさで、料金はリーズナブルとスパが高い!