40年続く味噌ラーメン大盛り!
とみの食堂の特徴
味噌ラーメン大盛りが人気で、常連も多いお店です。
ケチャップご飯のチャーハンが評判で、絶品の味わいがあります。
2018年に新しくなった店内は、清潔感あふれる白を基調としています。
何時も味噌ラーメン大盛り食べています!他のラーメンも食べたいけどついつい味噌になってしまいます♪とみのスペシャルも気になっています〜
醤油ラーメンと半チャーハンをいただきました。醤油ラーメンはあっさりではなく、しっかりと醤油とスープの絶妙な組み合わせが効いた濁りのない美味しいラーメンでした。昭和70年代に食べた昔懐かしい味、半チャーハンはメニューにはないですがお願いしたら作ってくれました。
店内は、白の基調でとても綺麗にしていますね。オムライスを注文しました。お味噌汁と漬け物もついて、660円は格安。子どもの頃食べた懐かしい味でした。
人づてに旨いと聞いていたとみの食堂に初訪。早めの時間帯を狙い土曜日の11時15分頃到着すると既に車4台分の駐車場が満車状態。札幌ナンバー、釧路ナンバーも見受けられた。店内に入るとやはり4組ほどの先客が。店は女性2人が切り盛りし、リニューアルされたという店内の雰囲気は小洒落た感じ。テーブル席が中心で、カウンター2〜3席と小上がりも1卓用意されている。テーブル席の椅子は座り心地が良い。さて、注文はというと老舗の食堂ということで、昔ながらのラーメンと食堂の豚丼が食べたく、醤油ラーメンと豚丼(小)(小はメニューにないが注文可)を注文。これがなかなかのもので、あっさりしたなかにもしっかり旨みのあるスープ。そして麺は細麺で程よく食感を残した茹で加減が私好み。メンマの食感もシャキシャキと心地良かった。最初から胡椒が振られているので、次回は胡椒抜きで頼んで自分の好みで振ってみたい。豚丼(小)は厚みが薄めではあるが肉が3枚で、甘じょっぱいタレが程よく絡めてあり旨かった。これで1,250円(醤油ラーメン630円+豚丼(小)620円)。お得感が高いと感じた。他の人の注文を見ているとオムライスの人気が高そうなのだが、次はこの店のカツが気になるのでカツ丼かカツカレーを頼もうと思う。なにより、滞在中出前の注文の電話がひっきりなしで忙しそうであったが、女性店主さんたちの接客はとても好感の持てるものだった。
30年くらい前に 出前をしてもらい食べた以来 初めて店舗に行き 食事しました。店舗も新しくなって、塩ラーメンu0026チャーハンいただきました。家庭の味でおいしかったです(^^)🍜
醤油ラーメン🍜も 美味しいけど チャーハンも 美味しいですよ‼️
炒飯が美味しかったです。
中はケチャップご飯。家庭的な味です。
今回で2度目の髪の毛混入(チャーハン)、注文間違い、料理をこぼしたままは出前に持ってくるなど、何度も利用していたのでとても残念です。
名前 |
とみの食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-31-6767 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

約40年お世話になってます。ご主人の体調が心配です。