県道212号沿い、味の宝庫!
シャトレーゼ 岡山浦安店の特徴
累計3億本突破のチョコバッキーが人気のスイーツです。
店内がリニューアルされ、広々とした商品展示が魅力的です。
工場直営ならではの新鮮なアイスや和菓子を楽しめます。
お客様へのお礼で桜ブッセを購入しました。私はメロンパンをお昼ご飯にしました。ラムネアイスバーがとても美味しいですよ!さっぱりしててラムネがほろほろして美味しい!安いので気兼ねなく食べられます。
県道212号線に面したお店。洋菓子、和菓子と幅広く低価格で買えます。ケーキも焼き菓子もアイスも、子供からお年寄りまで楽しめます。駐車場は、10台程停められますが、土日の混む時間帯は満車もあります。
和菓子が食べたくなって伺いました。買ったのは 特撰よもぎ香る草餅・北海道産大納言どらやき・粗搗き大福・あわせ醤油の炙りみたらし団子 の四つ。粗搗き大福は餅の部分を粗搗きにして米の食感を残してるのがとても良かったです。あわせ醤油の炙りみたらし団子は醤油の香りが強めでこれは好みが分かれそう。特撰よもぎ香る草餅・北海道産大納言どらやきも美味しくいただきました。これでワンコインにおさまるのは驚きです。店内は広いですがそれほどお客さんが多いわけではないのにレジに行列ができていて それが陳列棚横に並ぶので商品が見にくかったのと、マイバッグに入れる時のテーブルが狭い事だけ気になりました。次回は洋菓子やアイスも買いたいと思います。
いつも利用しています、店舗を改築して広く商品が見やすくて綺麗です。
リニューアルオープンしたので行ってみました😄店内、広々綺麗でアイスやスイーツ沢山ありました❣️2022.4.11安くてお買い得のお店です(^o^)
和菓子が好きでよく行っていましたが最近改装してアップルパイの焼き立てを売り出した。このご時世なので値段も結構割高になら普通のケーキ屋に行ったほうがいいアップルパイも400円もしたのに大したことない。
南区の方面に来たので寄りました!岡山はシャトレーゼが少ないので、もう少し増やして欲しいです😭昔からある店舗で、見た目も昔ながらです!アイスは外に置いてあって、大丈夫なのかな?って思う気持ちもあります!ここのアイスは本当に美味しいです。また近くに寄りましたら伺います!
シャトレーゼは県南ではこの店しか有りません。何時も賑わっており、めぼしいアイスは早めに売り切れます。月二回は寄ります。
岡山に帰省した際に家族とため買いをいつもします。今日のレジのおばさんがイラついた!ケーキを購入したら、レジの際に付近にいた若いスタッフに「このケーキ何?!初めて見た!」とレジをしながら大きめな声で聞いており、「いつもと色が違う!な、違うよな」とレジの途中なのにわざわざ付近のスタッフに笑いながら愚痴りに行っていた…。恥ずかったのはわかるが、こっちも不安になるし、後でスタッフ同士で話して欲しい…。マスクをしているとはいえ、コロナなのにケーキの上で必要以上に話して欲しく無かった!
名前 |
シャトレーゼ 岡山浦安店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-261-1113 |
住所 |
|
HP |
https://www.chateraise.co.jp/ec/shop/o696090?utm_source=gmb&utm_medium=696090 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

6月20日頃に朝のテレビ番組で紹介されており、累計3億本突破のチョコバッキーを初めて知りました!チョコバッキーチョコアイス税込¥64は幾万の数の物価高騰の現況にはとてもコスパのよいアイテムだと直感で「安い!」と想いすぐお店に行きました!ほとんどのアイスメーカーさんとシャトレーゼの違いはただひとつ!6本入りの袋で買ってみたらわかります!他社多数のメーカーは箱売りや袋売りだとアイス1個がミニサイズになるところシャトレーゼは大きさ変わらず6本入って¥300とちょっと。良心的すぎる!感謝しかないしアイスのチョコ含有率も価格にしては申し分ない!「チョコバッキー」で値上げの夏を乗り切ろう!◯価格激安でも個体サイズも小さくない◯袋売りになってもサイズは変わらない◯板のようなパキパキ食感のチョコレートが価格の割に多めに入っていてチョコ感も最高!シャトレーゼさん、いつもありがとう!