明石市林の毘沙門天、見逃せない!
宝蔵寺の特徴
毘沙門天さまを祀っている明石市の寺院です。
いつも見られない貴重な拝観体験があります。
キリスト教との関係があるユニークなお寺です。
毘沙門天さまを祀ってるんですが、拝観したいのにいつも見れない😭1/3だけ見れるようです!水子供養のお地蔵さんと観音さんがいます!オンロケイジンバラキリク覚えちゃいました(*^^)v
電話対応がぶっきらぼうでした。こちらのお寺さんには昔からお世話になっておりましたが、ご住職が変わったことも有り、お寺を変えようと思います。
キリスト教に関係があるお寺だそうです。
毘沙門天さまにいつもお参りさせて頂きありがとうございます。牝鹿の松の所にある白蛇さまが置いてあるところは、何をお祀りされているのでしょうか?十一面観世音菩薩さま、地蔵菩薩さま、延命地蔵さまいつもありがとうございます。
明石市林にある!元旦に恋人と見張り役のおじさんたちと夜もすがら酒を酌み交わした事がある!
名前 |
宝蔵寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-922-2635 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

毘沙門天と標識にあります。