おでんと日本酒、完璧な創作!
ずっとおでんの特徴
日本酒との組み合わせが最高で、料理が美味しいです。
やげん軟骨の南蛮漬けやだし巻きが好評で、変わり種が豊富です。
店内は広く清潔感があり、明るい雰囲気が楽しめます。
すべて素晴らしいです!美味しいし、サービスや気遣いも良かったです。おでんの種類がかなり豊富で、定番のものからブロッコリーやヤングコーンまで!糖質制限中や炭水化物を抑えている方、筋トレ中の方にもとてもおすすめです!
店内がとてもきれいです。厨房もしっかり手入れされています。味付けが濃すぎず薄過ぎで丁度いい塩梅で、盛り付けもきれいでした。どちらかというと二軒目におすすめしたいです。
やげん軟骨の南蛮漬けおでん大根糸こんくるま麩西京焼やだし巻きを注文綺麗な清潔感のある店内。おでんも逸品も美味しいです。この日飲んだお酒長野県/西飯田酒造店積善岐阜県/玉泉堂酒造美濃菊 豊穣愛知県/丸井合名会社楽の世 山杯純米岡山県/三光正宗三光 蛇形 山廃純米 無濾過生原酒長野県/北安醸造北安大國 純米酒岐阜県/中島醸造始禄 本醸造 なんじゃもんじゃ北海道/福司酒造福司 純米酒石川県/宗玄酒造宗玄 しぼりたて生原酒ごちそうさま!!
5軒目で訪問。全然食べれずで申し訳なかったのですがその中でもわかる優しすぎる味。お酒の種類が多く、日本酒の種類も多くてお酒を飲む人からするとかなり魅力的なお店。また、お腹空いてる時に行きたい。
いい雰囲気の店で、いい接客。おでんの種類も多い。味薄すぎて...。この日がたまたまそうだったんかなぁ?
朝ごはんで利用させてもらいました。お昼の13時まで、600円でずっと朝ごはんの定食を食べれます。ご飯とお味噌汁はセルフで、後で小鉢を8つ持ってきてくれます。小鉢は日替わりみたいです。実家でご飯食べてるような、すごいほっこりする空間と、家庭の味です。めちゃお洒落で美味しいとかではないですが、1人暮らしの自分にはすごいありがたい店でした。お昼として食べるにはちょっと物足りなさを感じるかもですが、朝ごはんとしては最高だと思います。ご馳走さまでした😊
20時30分位に入店。8割り位の混み具合。なかなかの人気店やねんね。では、とりあえずのかんぱーい。〆おでんなので、かなり軽めに...頼んだものは以下。【食べたもの】・おでん 豚足 418円・おでん がんもどき 198円【呑んだもの】・チューハイライム 385円×2----------------------------------・おでん 豚足とろとろ豚足。ちょっと豚臭はありますが、ぷるぷる食感がたまらん。他のおでんとは、だしの色が明らかに違ったから、別炊きにしてそう。やや強めの甘辛で、酒アテにぴったり。・おでん がんもどきやや厚めのがんもどき。だしの色はやや濃いめですが、塩気はそこまで強くなく、やや甘みさえ感じる優しい味わい。---------------------------------------たくさんの種類のおでんが魅力的。今回はベロベロすぎて、ほとんど食べれませんでしたが、また来ちゃうかも。ごちそうさまでした。
お店の雰囲気も、良く、料理も美味しいです。
おでんは全部同じ出汁でやってるのではないのか、玉子は真っ黒のだしでやってきた。個人的には味的にも普通の出汁の方が良かった。おでん目当てに来たが、おでんより充実した一品が美味しかった。あと、日本酒も充実していい。
名前 |
ずっとおでん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6809-2132 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日本酒とおでんの組み合わせは最高だ。メニューに載ってる日本酒はスタンダードから珍しいものまで一通り揃ってます。日本酒以外もバッチリ。ちなみに日本酒の味にちょっとわがままな質問しても、的確に返してくれて間違いがない。フードはおでんが主役です。優しいおだしで日本酒によく合います。大根やちくわ、玉子(よく浸かってる)はもちろん美味しい。とりあえず大根と日本酒でループしてしまいそうだった。つくねはちょっとスパイス感があって、これも美味しい。明太子も非常に美味しい。一品も季節食材などで作られているから旬を楽しめる。一件目で長く居ても良いし2件目で落ち着いて飲んでもいい。いいお店だ。