着物生地の防水バッグ
ZIZZ:着物と革でつくるバッグのお店の特徴
着物の布と革で魅力的なカバンを制作しています。
防水撥水処理を施した独特な素材が特徴のバッグです。
長年のファンが通い続ける、愛されるお店です。
こちらの商店街に移転する前から存じ上げている、大好きなカバン屋さん。レトロな着物柄と、ビビッド色の皮を合わせた美しいカバンは見ているだけでも楽しく、使ってみればその機能性に唸ること間違いなし。また、店長さんの気さくな人柄も、お店の魅力の大事な要素。一人一人のお客様と真摯に向かい合って下さいます。コロナ禍で色々と大変ですが、ずっと続けて欲しいお店です。
気がつけば5年以上通ってるでしょうか。店長さんの人柄も良くて、いつも楽しくお買い物をさせていただいています。こうだったらいいのに、とか、ここにもうひとつポケットが欲しいのに、っていう事が個人的にはない、デザインも好みのものばかり。物の扱い方が荒い私でも安心して使える、丈夫なカバン達です。だけれども、決してお気軽なお値段ではないこともあり😅自分へのご褒美に買いに行かせていただくことが多いです。また伺わせて頂きますね~✩.*˚
結構長いこと通っているお店。店長と喋りながらカバンを選ぶのが楽しいので、ついつい長居をしてしまいます。(今日も2時間程居たみたいです(苦笑))ひょいひょい買えるお値段でもないので、選ぶ時はいつも真剣!繊細な素材だからこそ、愛情を持って大切に丁寧に使おうと思えるカバンです★素材を痛める使い方をしなければ、何年でも使えています。撥水加工はしてくれてるけど「もしもの雨でも大丈夫」な感じかな。長年使っているので、防水スプレーや、革のクリームも使ってお手入れはしています。店長に「大事に使ってくれてるー」と言われるのも嬉しいです(笑)
素敵なお店休みだけはっきりしてもらえればなおよし。
着物の布と、革で作ったバッグ屋さんです。前の場所にある時から使わせて頂いていますが、10年以上の愛用品です。ついに穴があいてしまいましたが、修理して使っています。
着物の生地を、防水撥水などの特殊処理をして、カバンに加工されています。ショルダーバッグ、ハンドバッグ、女性向けの各種用途のバッグ、ショルダーバッグは、男性でも大丈夫です。ここにしかないオシャレさがあり、海外のお客様、特にヨーロッパ系の方にうけているそうです。お店は中津商店街の中でも2階ですので、少しわかりにくいですね^^;
名前 |
ZIZZ:着物と革でつくるバッグのお店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6485-4300 |
住所 |
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津3丁目16−11 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日傘とペットボトルの両方が入ってベルトの幅が広いボディバッグを探していました。実店舗には伺えなかったのですが、店長さまがとっても丁寧に対応下さり安心して注文することができました。生地のしぼ感がしっかり残っているのと、着用した時にベルトの柄が胸元にはっきり出るのがとても気に入っています。最近ではテルモスやまとめたダウンジャケットも入れて出かけています。たくさん入って両手があいてデザインも良くて、外出時のカバン選びから開放されました。